![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:255 総数:766293 |
R06.05.31 「ありがとう!!」
「ありがとう」カードを それぞれの教室に行く前に 練習 R06.05.31 今日の給食
ごはん マーボー豆腐 大根の中華サラダ チーズ 牛乳 献立ひとくちメモ 教科関連献立「ダイコンは大きな根?」…1年生の国語科で「ダイコンは大きな根?」という説明文の学習があります。 わたしたちが普段食べている大根の白い部分は、根・茎・実の、どの部分なのか、また、大根の上の方と下の方では甘味や辛味など、味が違うことについての説明も出てきます。今日は大根の中華サラダを取り入れています。 大根の味や食感をしっかり味わって食べてください。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.05.31 収穫と販売
準備も たくさん 頑張りました R06.05.31 収穫と販売
きれいにし ビニール袋に入れて 職員室へ行き 販売体験 R06.05.31 収穫と販売
くすの葉学級農園で育てた 玉ねぎを収穫しました R06.05.31 金曜日の朝
ありがとう R06.05.31 金曜日の朝
週末金曜日の朝を 迎えました R06.05.30 2学年集会
クラス対抗大縄跳び 2年生優勝の 2年1組へ 学年優勝旗が 授与されました おめでとう!! R06.05.30 2学年集会
体育祭の振り返りを 代議員の代表が 発表しました R06.05.30 今日の給食
チーズパン 豚肉の ガーリック焼き 卵スープ ミニトマト 牛乳 献立ひとくちメモ にんにく…ガーリックとは、にんにくのことです。 にんにくは、昔から、エジプトやヨーロッパ・中国・韓国・日本などの世界各地で香辛料として利用されてきました。 給食では、すりおろしたにんにくや、乾燥させて粉にしたガーリックパウダーを使うことが多いです。 今日は豚肉の下味をつけるときに、ガーリックパウダーを使っています。 一週間ぶりの給食ですね。 今日も美味しくいただきましょう R06.05.30 TV朝会
生徒会執行部が 司会進行してくれました ありがとう 校長先生と 生徒指導主事の先生より 学校生活について お話がありました R06.05.30 TV朝会 表彰
卓球部 おめでとう!! 市大会での 健闘を 応援しています! R06.05.30 TV朝会 表彰
ソフトテニス部 おめでとう!! 市大会での 健闘を 応援しています! R06.05.30 TV朝会 表彰
表彰 卓球女子団体戦A 中・南区大会 第2位 卓球女子団体戦B 中・南区大会 第3位 卓球女子個人戦 中・南区大会 第3位 2年生 おめでとう!! R06.05.30 TV朝会 表彰
表彰 卓球男子団体戦A 中区大会 第2位 卓球男子団体戦B 中区大会 第1位 おめでとう!! R06.05.30 TV朝会 表彰
表彰 ソフトテニス女子団体戦 安芸・中ブロック大会 第3位 おめでとう!! R06.05.30 TV朝会 表彰
広島市中学校選手権大会 表彰 ソフトテニス男子団体戦 安芸・中ブロック大会 第2位 ソフトテニス男個人戦戦 安芸・中ブロック大会 第3位 3年生ペア おめでとう!! R06.05.29 素敵な作品
じ〜っくりと 観てね!! R06.05.29 素敵な作品
カエル 色とりどりで 素敵だね R06.05.29 素敵な作品
作りました |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |