![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:119 総数:390939 |
体のつくりと運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 骨や筋肉について、教科書やビデオで学習した後に、理科室に移動しました。4年生を待ち受けていたのは、全身骨だらけの「骨格標本」君でした。児童は食い入るような眼で骨格標本を見つめ、人体の中で一番太い骨はどこか、肩甲骨の様子はどうかなど、一生懸命学ぶ様子が見られました。 体育科「高跳び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の初めには、ゴムひもをリズムよく飛び越える運動を行い、足を機敏に動かす運動に取り組みました。 学習の後半には、実際に高跳びで使用する器具を用いて、3歩助走で飛び越える練習をしました。どちらの足で踏み切って飛び越えるのか、考えながら取り組むことができました。 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |