![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:37 総数:117170 |
笑顔いっぱい「ふれあい運動会」ありがとうございました。![]() 運動会終了後は,保護者の皆様や地域の皆様が,テントの撤収やグラウンドの整備,トイレ清掃などの後片付けを全て行ってくださいました。本当にありがとうございました。 5・6年生 桜梅桃李〜咲き乱れろ 己斐東っ子〜![]() ![]() ![]() 選手リレー![]() 地域競技 綱引き![]() ![]() 地域競技 玉入れ![]() ![]() 3・4年生 運動会![]() ![]() ゴールデンウイーク明けから、「演技をそろえること」を意識して、練習に取り組みました。 子どもたちの「笑顔」と「本気」が見られたとても良い演技でした。 1年生「青と夏と己斐東」![]() ![]() ![]() 初めての運動会 ダンスもかけっこもドキドキしたけど、よく頑張ったね。 「本気」で頑張ったからこそ、保護者の方や己斐東小学校のなかま、地域の方にたくさんの拍手をもらって、みんな「笑顔」になれたね。 ポンポンが太陽の光に照らされてキラキラしていましたよ。 この調子で元気に夏休みまで駆け抜けよう! エール交換![]() ![]() ふれあい運動会スタート!!![]() ![]() 子どもたちが楽しみにしていた「ふれあい運動会」が始まりました。今年度のスローガンは「笑顔と本気の二刀流」です。開会式では,1年生代表が運動会でがんばりたいことを発表しました。 ふれあい運動会(1)
6月1日(日)、ふれあい運動会を行いました。
保護者の皆様や、地域の皆様からの温かいご声援をいただいたおかげをもちまして、児童は日頃の学習の成果を発揮することができました。 誠にありがとうございました。 また、前日準備や片づけでは、PTAの体育委員の皆様や地域の皆様、保護者の皆様にご協力いただき、感謝しております。 ![]() ![]() ![]() ふれあい運動会(2)
玉入れは、地域の方と1〜3年生で、綱引きは、地域の方と4〜6年生で行いました。
子ども達は笑顔で参加し、友達や地域の方々との楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() |
広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127 TEL:082-272-8611 |