![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:31 総数:158223 |
3年生 辞書
自分の辞書を使って言葉を調べていました。 とっても大切な活動です。 6年生 英語
5年生 音楽
とても良い音色が聞こえていました。 4年生 集中!
一生懸命な姿を嬉しく思いました。 2年生 学校たんけん
校内の表示も順調に取り付けられ、来週の本番を待つのみです。 1年生をしっかりと案内してくださいね。 5年生 体育 リレー
やはりバトンパスが・・・ 運動会までに上達しますように! 1年生 学習の様子
じっくりと学習が出来ていました。 3年生 外国語活動
始まったばかりですが、英語に親しめているようです。 4年生 図工
1年生 体育
連休明け 2
早くペースを取り戻して頑張っていきましょう! 連休明け 1
児童は予想通り、かなり疲れ気味です。 しかしながら、何とか授業は始まっていました。 救命救急講習会
引き締まります!
1年生 慣れました!
学校生活に慣れた感じがします! これからどんどんたくましくなってきます! 2年生 算数
とっても良い雰囲気で授業が進んでおり、「学び」が深まっていることを感じました。 1年生 算数
ブロックの操作によって理解が進んでいました。 5年生 国語
高学年らしい「学び」ができていました。 5年生 算数
2年生 道徳の学習
気持ちの良いあいさつについて考えていました。 これからの2年生に期待です! |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |