![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:255 総数:766306 |
R06.04.26 今日の給食
牛丼 (ごはん) ツナとほうれん草のごまあえ チーズ 牛乳 地場産物の日 「葉ねぎ」 「ほうれんそう」 「ブラックマッペもやし」 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.04.26 今日の給食
「教室入っていいよ〜」 「いただきます!!」 R06.04.26 今日の給食
廊下で待機です R06.04.26 今日の給食
運搬係 配膳係り それぞれが連携して 手際が良くなってきました R06.04.26 「3年生 国語の学び」
3年3組 国語の授業 作品「握手」を読んで、 「私」とルロイ修道士の 最後の場面について考えています。 もし、「私」が Instagramで日記を書いたとしたら・・・? という設定でタブレットに打ち込みました。 みんな「私」になりきって 思いを書いています。 R06.04.26 検診が始まっています
検診会場前に掲示している 検診の流れを 確認していました 内科検診に来てくださった 先生方 二日間にわたり お世話になりました ありがとうございました R06.04.26 検診が始まっています
内科検診2日目 2年生の待機姿 さすが2年生です R06.04.26 「1年生 理科の学び」
先生から教えてもらったことを しっかりとメモをしていましたね R06.04.26 「1年生 理科の学び」
学んでいました R06.04.26 「1年生 理科の学び」
1年5組 理科の授業 R06.04.26 防犯教室
ならないために 個人情報を絶対に 流出させないこと!! 困ったときには 信頼できる大人に相談することが 大切ということを学びました R06.04.26 防犯教室
SNSの問題について お話をしていただきました R06.04.26 防犯教室
犯罪にはどんなものがあるのか? 犯罪被害に遭わないためには どうすれば良いのか? R06.04.26 防犯教室
本日は広島市 市民局 市民安全推進課より 講師の先生をお招きし 防犯教室を実施しました R06.04.26 朝の登校
金曜日の朝 校長先生に 見守られながら 登校です R06.04.25 検診が始まっています
明日はくすの葉学級と 2年生、今日欠席していた 生徒が対象となります 今日の待機するみんなの姿勢 とても素晴らしかったですね 明日の検診も 静かに行動していきましょう R06.04.25 検診が始まっています
3名の医師が来てくださり 内科検診を受けました R06.04.25 今日の給食
小型リッチパン ミートスパゲッティ フレンチサラダ 牛乳 地場産物の日 「牛乳」「きゅうり」 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.04.25 「3年生 国語の学び」
打ち込んでいます R06.04.25 「3年生 国語の学び」
3年2組 国語の授業 作品「握手」の中から読み取れる人物像を タブレットのドキュメントに 各自でまとめています。 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |