最新更新日:2024/11/11 | |
本日:1
昨日:84 総数:205990 |
4年生 図工「つなぐんぐん」1
図工の学習で、造形あそびをしました。
まず新聞紙を細く丸めて、細長いぼうを作りました。そのぼうをつないでいきながら、いろんな形を作っていきました。班で協力すると、いろんな形ができました。 4年生 図工「つなぐんぐん」2
細いぼうをどんどんつなぐと、面白い形や立体的な形を作ることができました。友達といっしょに工夫しながら、思い思いの作品を完成させました。子ども達から、「楽しい!」「もっとやりたかった!!」と声が聞こえてきました。楽しく活動することができました。
どうぶつラップパーティラップで表現しました タブレットを使って交流し 楽しく活動することができました。 学校便り1年生 生活科「いきものとなかよし」今回は、そんなプールにいた生き物を観察しました。 虫眼鏡を使って、生き物の特徴をよく観察して、観察カードに記録しました。 5年生 折り鶴つくり
東っ子タイム(縦割り活動)に向けて、5年生として下学年に折り鶴の折り方を教えられるように、互いに教え合いながら練習しました。
これはなんのくちばしでしょうとても詳しく調べていました。 教頭先生は1問正解でした 難しかったです。 ありがとうございました。 タブレットタイム学年に応じたタブレットの操作を習得する時間を設定しています。 2年生はタイピングに挑戦しています。 操作の基本、難しいけどがんばりましょう。 マット運動マット運動の基本動作を習得していきます。 楽しみながら運動の基本を身につけています。 5年生 チョウが羽化したよ「石川」「竹川」「小川(ちいかわ)」という名前が付けられ,教室でかわいがられていました。 今日の朝,なんと「石川」が羽化しました! しかし,「石川」の下には血のような液体が… タブレットで調べてみると,「よう便」と呼ばれる,羽を伸ばした後にお尻から出す余分な体液だそうです。一安心で旅立ちを見守ることができました。 「竹川」も羽化し,教室から2匹のチョウが飛び立っていきました。 5年生 プール清掃今年も中野東小学校の子が気持ちよく水泳の学習をすることができるように,一生懸命きれいにしました。 6年生の姿や態度を見て,学ぶこともたくさんありました。 進んで仕事をする姿は,素晴らしかったです。 持ち物を一緒に用意してくださり,ありがとうございました。 瀬野川プロジェクト瀬野川ほたるの会の皆様が教えてくださっています。 薬品や道具を使って調べるだけではなく、生物を捕まえて分類分けしました。 ふるさと瀬野川の水はどうだったでしょうか。 実際に川に入って気持ち良さそうでした。まだまだ学習は続いていきます。 プール掃除最初の姿とは見違えるほどピカピカになりました。 高学年として自分たちの役割を果たそうとする姿勢がとても立派でした。 5年生、6年生、ありがとう。 1年生 国語「図書室へ行こう」図書室には、図鑑や絵本など、たくさんの本があります。 図書室の約束を守って、これから本をたくさん読みましょう。 5年生 マット運動伸しつ後転ができるようになるために,マットを重ねて段差をつくり,起き上がりの練習をするなど,自分に合った場所を選んで練習に取り組んでいます。 また,タブレットで撮った動画を見ることで,自分の課題を見つけたり,友達にアドバイスをしたりしています。 1年生 体育科「体ほぐしの運動」「床に落とすなゲーム」では、30回を目指して、チームの仲間と声を掛け合いました。 「風船運びゲーム」では、ペアの人と風船を挟んで、風船を割らずに移動させました。 風船を使って全力で体を動かしました。 つくしんぼ学級 アゲハ蝶の羽化綺麗に羽を広げ、大空に羽ばたいて行きました。 みんな嬉しそうに見守っていました。 元気でねー。 様々な言葉を和語・漢語・外来語で表そうクイズを作り、タブレットで送信しみんなで楽しみながら学習を深めることができました。 1年生 生活科「きれいにさいてね」毎日、丁寧にお世話をしている成果ですね! 今日は、生活科の勉強で「ふたば」の観察をしました。 きれいな花が咲くように、これからもしっかりとお世話をしましょう。 ドッジボール |
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |