最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:187
総数:594959
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

4年生 総合的な学習の時間

 国際理解学習として、自分の調べたお国紹介をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日の給食の様子

3月1日の給食の献立は
・ごはん
・揚げ豆腐の中華あんかけ
・中華スープ
・牛乳  です。

本日は揚げ豆腐の中華あんかけでした。
給食室で揚げた豆腐を中華あんにからめて作ります。
カラっと揚がった豆腐がおいしかったですね。
来週もしっかり食べて元気にすごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の仕事

本日も給食委員会の子どもたちが給食放送をしてくれています。

初めのころと比べると、どのクラスも声が明るく
大きい声で放送することができるようになりました。
また、抑揚をつけて話すことができとても聞きやすくなりました。

今年度もあと一か月になりました。
これからもみんなが聞きたい給食放送にしましょう。
画像1 画像1

空からの贈り物

 3月1日(金)、校舎の上の空には見事な半円の虹がかかっていました。
子どもたちも「虹だ!虹だ!」「天気雨ってすごいね!」と喜んでいました。
 今年度二回目の大きな虹です。
 空が子どもたちにエールを送ってくれているようです。
令和5年度最後の月にあたり、すばらしいスタートになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)さわやかあいさつ運動

 とうとう3月になりました。月日がたつのはなんと早いことでしょう。
今朝はあたたかく、天気雨でした。
 地域の方、交通安全協会の方が
子どもたちの見守りとあいさつ運動をしてくださっています。
 空には虹、安川には鴨の群れ。
とても春らしい、気持ちのよい朝でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

食育だより

お知らせ

学習指導年間計画

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401