![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:44 総数:158101 |
いよいよ5月です!
今日は、とっても良い天気です。 明日から、5月!連休前ですが、頑張りましょう。 年間指導計画をアップしています。
各学年の年間指導計画(シラバス)をアップしています。
配布文書から、ご覧ください。
2年生 学校たんけん
その下調べとして、学校内の各地を回っていました。 1年1組 学習の様子
みんな、しっかりと話が聞けていました。 1年2組 算数
連休前、もうひとがんばりです! 4年生 図工
6年生 作文
タブレットを駆使して、取り組んでいました。 5年生 英語の学習
リズムに乗って、とても楽しそうに歌っていました。 なかなかの発音にビックリです! 学校だより プラタナス 5月号 アップしました。たてわり班遊び 9
一生懸命、食べていました。 たてわり班遊び 8
体育館やグラウンドと思い思いの場所に移動して食べました。 たてわり班遊び 7
好天のもと、楽しそうな声が響き渡っていました!
たてわり班遊び 6
早速、歓声が上がっていました。 たてわり班遊び 5
この日のために、いろいろと考えてくれていました。 たてわり班遊び 4
荷物を班ごとにまとめて、遊び開始です。 たてわり班遊び 3
たてわり班遊び 2
たてわり班遊び 1
5年生がプラカードの係です。 張り切って、みんなを待っていました。 授業参観・学級懇談会
昨日は、授業参観・学級懇談会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
授業参観では、教科は国語や算数など様々でしたが、どのクラスからも子ども達の元気な声が響いていました。
1年生の掲示
かわいいですね! |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |