![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:44 総数:158101 |
1年生 図工 2
1年生 図工 1
転がることによって、きれいな模様が出来るようです。 6年生 大切にしたい言葉
迫力があります。 1年生 算数
入学した頃のことを思えば、素晴らしい成長です。 もうすぐ2年生!ますます頑張りましょう! 6年生教室
今週もスタート!
かなり生活も戻ってきて、学習にも集中して取り組めています。 1年生 読み聞かせ会
ぶんぶんごまのお話を読み聞かせていただいた後は、実際にぶんぶんごまの作り方や遊び方を教えていただきました。 飾りつけを工夫し、世界にひとつだけのこまで楽しく遊ぶことができました。 6年生 書き初め会 2
さすが6年生!と感心しました。 6年生 書き初め会 1
4年生 図工
まずは材料を確かめて、設計図の作成です。 3年生 図画工作
三原色を使って、色づくりをしていました。 2年生 おもちゃランド準備 2
1年生が喜びそうです! 2年生 おもちゃランド準備 1
熱気があふれていました! 1年生 凧揚げ
結構、からまったようで・・・ 5年生 書き初め会 2
力作を楽しみにしています! 5年生 書き初め会 1
「静かな空気」を作り出し、集中して取り組んでいました。 大休憩
良い天気!
空も青い!です。 1年生 書き初め会
先生の注意をしっかり聞いて、書き始めていました。 2年生 おもちゃランドに向けて
招待する1年生のために頑張っています。 |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |