最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:57
総数:133552
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【4年生】体育科 運動会へむけて

 4年生は,今年度3年生と一緒になわとびを使った団体演技を予定しています。少しずつ慣れておこうということで,基本的な技の練習をしています。
 今日は,タブレットでお互いの姿を撮影して,どこに気をつけたら二重とびができるようになるか,みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】書写「中秋の名月」

 とても集中して書いている様子です。すごく静かな空気の中,一筆一筆丁寧に進めています。美しい字が書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】招待状作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で動くおもちゃを作りました。1年生を招待して行うおもちゃまつりがいよいよ今週の金曜日になりました。そこで今日は1年生に渡す招待状を作りました。「たのしいおもちゃがいっぱいあるよ。」「2ねんせいがたのしませるからね。」など,1年生がワクワクするような一言を添えました。明日,1年生に渡しに行きます。

【4年生】国語科「ごんぎつね」

 4年生は,物語文「ごんぎつね」で、気持ちの変化を読み取り,考えたことを話し合う学習をしています。
 この物語は,時代背景の違いにより,私たちが日頃使わない言葉がたくさん出てきます。書かれていることをもとに,登場人物の気持ちを読み取るためには,そういった言葉を正しく捉える必要があります。
 辞書の使い方にはずいぶん慣れてきましたが,かなり時間がかかっています。最近では,タブレットや電子辞書で調べることの方が多いかもしれませんが,こうやって苦労してでも辞書で調べることで,しっかり記憶に残るのではないかと思います。
画像1 画像1

【6年生】1年生ありがとう♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図画工作科の時間を6年生が見学しました。1年生の説明を聞く6年生は自然とニコニコになっていました。またさらに仲が深まった1年生と6年生です。1年生おいしいジュースごちそうさまでした♪

【6年生】理科「てこ」

 理科はてこの学習に入りました。とても重い砂袋をどうすれば簡単に持ち上げられるか考えました。実際に操作しながら予想することで楽しみながら学習できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】いらっしゃいませ♪

 いろみずを作って,ジュース屋さんを開きました。6年生もお客さんとして遊びにきてくれ,作り方を一生懸命説明していました。いちご味にぶどう味,中には空を飛べるジュースまで!お味はいかが?
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】なかまのことばとかん字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「なかまのことばとかん字」の学習で,同じ仲間の言葉を集めたり,仲間分けをしたりしました。班で意見を出し合い,たくさんの同じ仲間の言葉を見付けることができました。最後には班で「◯◯のなかまのことば」と自由に決めて言葉集めをしました。協力しながら楽しんで学習しました。

【クラブ活動】屋内運動クラブ

 久しぶりのクラブ活動。9月21日(木)の屋内運動クラブは、体育館でいろいろなドッジボールをしました。はじめに「利き手じゃないドッジ」,次に「アメリカンドッジ(ボールを当てられたら,相手チームに加入)」をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 【図書委員会】ポップづくりに挑戦!!

 図書委員会では,図書室に入ってきた新刊の紹介をするために,ポップづくりに挑戦しています。
 新しい本の中から気に入ったものを選んでタブレットで写真を撮り,制作スタート!たくさんの人に図書室の本を手にとってもらえるように,活動を進めています。
画像1 画像1

【1年生】かんさつ

 ダンゴムシを観察しました。足は何本あるのかな?体はどんな形かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】飼ってみよう

 生活科の学習でダンゴムシを飼うことになりました。どんなお家がいいか,えさはなにかなど,調べたことをもとに準備をしました。
 ブロックを動かすと,そこにはたくさんのダンゴムシが!みんなで入れた土の家に移動させました。これから観察をします。
画像1 画像1

【6年生】家庭科「生活を豊かにソーイング」

 ナップザック作りを進めています。今日は完成した人が出てきました。真剣な表情で作り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】ことばあそびをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「ことばあそびをしよう」の学習で,「あいうえお」や「あかさたな」で始まる言葉遊びの文を考えました。「あさがおが いまさいた うえ木ばちに。えにかいてみよう。大きくかこう。」など,楽しい文がたくさんできました。友達との交流ではアドバイスをし合い,みんなで楽しく取り組むことができました。

【2年生】生活リズムカレンダーの振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2
学級活動の時間に,生活リズムカレンダーの振り返りをしました。「早寝早起きをすると気持ちが良かったです。」「次は,テレビをみる時間やゲームをする時間をもっと短くできるようにしたいです。」など,自分の取り組みを振り返り交流しました。健康のために,意識して続けられると良いです。

【6年生】秘密の特訓?

 6年生では少しずつ運動会の練習を始めています。今年は一味違う,高学年の「かわいらしい」姿をお見せできると思います!お楽しみに!
画像1 画像1

【1年生】ごちそうパーティー

ねんどを使ってごちそうパーティーです!おすしにホットドッグにソフトクリーム…どれもおいしそう〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

小さい秋見つけた♪

日が暮れるのも少しずつ早くなり,夜は虫の声がにぎやかになってきました。
おおぞら学級前の掲示板には,おいしそうな秋の果物がたくさんなっています。自立活動の時間にみんなで作りました。
来週には,秋風が心地よい日がやってきてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

命を守る学習〜不審者侵入による避難訓練〜

15日(金)2時間目に,不審者侵入時における避難訓練を行いました。
担任から不審者侵入時の避難訓練を行うこと,避難時の「お・は・し・も」などについて事前指導を行い,避難訓練を実施しました。児童は静かに放送を聞き,その後の体育館移動も落ち着いて行動することができました。
「もしも」に備えて,一人一人が命を守ることについて考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】夏休み明け初めての書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月13日(水),夏休みが明けて初めての書写の学習を行いました。久しぶりだということもあり,子どもたちは授業前からテンションMAX!とても楽しみながら学習しており,自分の書いた文字を満足げに見つめる姿もみられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541