最新更新日:2024/11/06 | |
本日:1
昨日:30 総数:205906 |
2年生 図画工作科「つないで つるして」
新聞紙を手でちぎって細長くしたり吊したりしました。
どこからつなごうかな、どんな形にしていこうかな。 友達と協力しながら、空間をデザインしていきました。 1年生 国語科
説明文「どうぶつの赤ちゃん」の学習に入るところです。
どんな動物を知っているかみんなで出し合いました。 「まだあるよ」「他にもあるよ」と張り切って発表していました。 5年生 フットサルロボ
理科の「電気が生み出す力」(電磁石)の学習で作ったフットサルロボを使って、サッカー大会を楽しみました。
4年生 理科 水のすがたの変化
水を冷やし続けて、水の温度とすがたの変化を調べる実験をしました。
氷に寒ざいを入れて、水を冷やしていきます。 ほとんどの班が0度付近でこおりはじめ、水が完全に氷になるまで0度付近のまま温度の変化はありませんでした。水が完全に氷になった後、温度はさらに低くなりました。 どちらのクラスも安全に気をつけて上手に実験することができました。 クラブ活動2
文化系のクラブも頑張っています。今日は来年度に向けて3年生がクラブ見学に来るので、みんな張り切っていました。
クラブ活動1
外は寒いですが、子どもたちは元気いっぱい汗を流しています。
5年生 合奏練習
6年生を送る会に向け、合奏の練習に励んでいます。初めて触る楽器もありますが、素敵な演奏ができるように、休憩時間に自主練に行く子どももいます。
5年生 合奏練習2
自分のパートをしっかり練習して、心とリズムを合わせて発表できるようになってほしいと思います。
5年生 タブレット
タブレットがどれだけ使いこなせているか、テストを行いました。みんな、じっくり考えながら課題に取り組みました。
5年生 タブレットのテスト2時間かけてタブレットの基本的な操作から情報モラル、健康のことなど、幅広くはかりました。 タイピングは毎日の積み重ねもあり、力を出し切ることができていたようでした。 5年生 平和学習講座被爆の実態をより詳しく知ることができました 平和への思いを高めることができました。 寒い朝
今日は、とても寒い朝でした。
子供達は、朝から元気に外で遊んでいました。うっすら積もった雪がうれしかったようです。寒さに負けず、元気いっぱいの東っ子です。 東っ子タイム
東っこタイムを行いました。
教室では、フルーツバスケットやハンカチ落とし、外では、ドッジビーやおにごっこなどで遊びました。今回も6年生がみんなで楽しめる遊びを考えてくれました。 回を重ねるごとに、グループの仲を深めることができています。 5年生 体育科
バスケットボールを始めました。ドリブルやシュート、まだまだうまくいきませんが、しっかり練習して、ゲームなどを楽しみたいです。
4年生 防災出前授業
1月19日(金)に防災士の藤澤様にお越しいただき、防災に関する授業をしていただきました。
西日本豪雨の時の中野東の様子について写真を見せていただいたり、自分の身、命を守ることの大切さについて話していただいたりしました。児童は、当時4、5歳だったので、記憶のない児童も多く、被害の様子に驚いていました。また、区役所よりいただいた備蓄食料(アルファ化米、クラッカー)の試食も行いました。 4年生 図画工作科「ほって すって 見つけて」
図画工作科で木版画をしています。
はじめての彫刻刀ですが、安全に気を付けて一生懸命ほっています。 三角刀や丸刀も上手に使えるようになってきました。 令和5年度 2月学校便り 行事予定5年生 調理実習ご飯と味噌汁を作りました。 地域の女性会の方が来てくださいました。 安全においしく作ることができました。 いつも子供たちのためにご協力いただき,ありがとうございます。 6年生 外国語
小学校生活の思い出を英語でスピーチしました。
はっきりとした声で英語を話す姿は、さすが6年生。 これまでの積み上げを感じることができました。 一人一人の思い出をみんなで共有しました。 1年生 生活科 昔あそびの会丁寧に教えていただき、子供たちはそれぞれの遊びのコツをつかんだようです。 何より、地域の方々と一緒に過ごし、一緒に遊べたことが嬉しかったようです。 いつも子供たちを温かく見守り育てていただき、ありがとうございます。 |
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |