![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:44 総数:158101 |
2年生 おもちゃランドに向けて
招待する1年生のために頑張っています。 いつもの光景が!
いつもの授業風景が戻ってきました。 2年生 今年の目標
頑張ろうね! 6年生 オリエンテーション
なかなか難しかったです・・・ 児童を迎える黒板 2
児童を迎える黒板 1
辰年が反映されています。 学校朝会2
学校を代表して、6年生のクラスの様子を見ていただきました。 学校朝会
今朝は学校朝会を行い、校長先生から辰年のお話、あと3か月で新しい学年に進級するお話などを聞き、気持ちを新たにしました。 また、石川県で地震や津波の被害にあわれた方々への黙とうも行いました。 とんど 4
みんなで無病息災を祈りました。 とんど 3
とんど 2
とんど 1
プラタナス すっきり!
プラタナスの剪定が終わりました。
とってもスッキリしました。
プラタナスの剪定 2
未だに生長を続けるプラタナスの生命力に皆さん、驚いていました。 学校が再開する来週には、スッキリしたプラタナスを見ていただけると思います。 プラタナスの剪定 1
樹木医の先生の指示で実施をされます。 令和6年(2024年)のスタートです!
学校は、明日から仕事始めです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 令和5年(2023年)終了です。
明日の12月28日(木)から、年明けの1月4日(木)まではお休みとなります。 1月5日(金)が仕事始めです。 皆様、良いお年をお迎えください。 冬休み突入!
冬休み突入です! また来年、元気に登校してくださいね。 冬休み前の朝会
朝会では、校長先生からお話がありました。 1月からは新しい学年に向けて、みんなで力を合わせて頑張っていってほしいと思います。 大休憩
寒さに負けず外で遊んでいましたが、ビチャビチャに・・・・ 最後に汚れてしまった子も・・・・ |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |