![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:41 総数:194228 |
今日の給食(3月12日)![]() もぶりごはんは、瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と 季節の野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では、ごはんの上に具をのせて食べます。 6年生 3月8日卒業式練習
今日は、呼びかけを中心に練習しました。気持ちを込めて、しっかりと声を出すことを意識しました。長い練習でしたが、集中力が途切れることなく、緊張感をもって頑張りました。
![]() ![]() 6年 卒業式の練習が始まりました
いよいよ卒業式の練習が始まりました。「最高」の卒業式にするためにはどうしたらいいのか考え、立ち方、座り方など一つ一つの動きを確認しました。緊張感をもって証書授与の練習をすることができました。
![]() ![]() クリーンキャンペーン 1
3月2日(土)9時から、学校周辺や校内の清掃を行う「クリーンキャンペーン」がありました。雪が降る中、体協や民生委員のみなさん、PTAのみなさん、そして、子どもたちも集まって清掃活動が始まりました。
体協の方々を中心に、グラウンドの側溝の土あげをしていただきました。また、民生委員の方々には、学校周辺の落ち葉やゴミを集めていただきました。 ![]() ![]() ![]() クリーンキャンペーン 2
畑や観音の森の落ち葉は、とても大量にあり、コンテナいっぱいになるほどでした。
PTAの方々には、準備段階からお手伝いいただき、また、当日はたくさんの方々にお力をお借りでき、おかげさまで、校内だけでなく校外周辺もきれいになりました。グラウンド等で子どもたちが気持ちよく活動でき、また、卒業式や入学式をより美しい環境で迎えることができそうです。寒い中、ご協力ありがとうございました! ![]() ![]() |
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26 TEL:082-232-2361 |