|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:44 総数:158115 | 
| いよいよ明日は「卒業を祝う会」        どの学年も6年生への感謝の気持ちでいっぱいです。 1年中で、一番心が温かくなる1日になります! 5年生 卒業を祝う会に向けて        最高学年のバトンを受け継ぐ意欲を表現しています。 明日が楽しみです! 卒業掲示 3    卒業掲示 2        6年生のことを思って、みんな頑張ったようです。 卒業掲示 1    5年生 4年生を招いての発表 2        お互いに「良い刺激」になったと思っています。 5年生 4年生を招いての発表 1        1年生 練習    一番6年生にお世話になった1年生。きっと心のこもった出し物でしょう。 6年生 カレンダー    もう・・・という感じです。 たてわり班遊び 4        たてわり班遊び 3        たてわり班遊び 2        たてわり班遊び 1        5年生 図工(版画)        細かなところまでしっかり彫られており、上手に刷り上がっています。 3年生 安全マップづくり 2        ありがとうございました。 雨の日だからこそ、分かることもあるかと思います。 3年生 安全マップづくり 1        入学説明会 2        不明な点があれば、いつでも学校までお問い合わせください。 入学説明会        天気も良く、午後から暖かくなりそうで安心しました。 1年生 版画        髪の毛を貼り付けて、顔が完成しつつありました。 3年生 習字        とっても上手になったと感じています。 | 
広島市立天満小学校 住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |