![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:260 総数:538861  | 
11月30日(木) クリーン作戦(3年)
正門からバス通りまでの道の清掃を行いました。落ち葉が溝をふさいだり、歩道を隠すほどのところもありました。今回は3年生で実施しました。2年生1年生でも実施を予定しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
中学生の税についての書写 賞状授与式
本日広島東税務署長様、納税貯蓄組合連合会長様などご来校いただき、表彰状を授与していただきました。 
本校生徒が応募した作品の中で2名入賞し、「広島東税務署長賞」「広島東納税貯蓄組合連合会優秀賞」でした。  
	 
 
	 
1年宿泊研修 24
2日間を振り返って、各自でまとめています。みんなよく頑張りました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 23(解団式)
団長(教頭先生)の話 
天候により、急遽変更した内容でもみんな真剣にまたとても楽しく取り組んでいたこと、決められたルールを守り切ったこと、人の話を聞くときにはきちんと頭が上がっていたこと、我慢しなくてはいけないときにやりきったこと、などさまざまな場面でどんどん成長していくみんなの姿がとてもたのもしく感じた。大変よく頑張った! その後、代議員からの発表、オリエンテーリングの表彰を行いました。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 22
 バスに乗り、江田島を出発しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 21
 退所式です 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 20
 カッター研修 
みんなの力を合わせて!  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 19
Bグループ(4組〜6組)はカッター研修です 
カッターに乗る前に、指導員の方から指導を受けています  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 18
班員が協力して、ポストを探しています 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 17
2日目午前の活動 
Aグループ(1組〜3組)はオリエンテーリング 説明を聞いてスタート  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 16
2日目のスタートです。朝の集いの様子です。今日もそれぞれの場面で全力で! 
 
	 
 
	 
 
	 
3学年PTC
4組は20日、5組は24日、6組は28日に行いました。講師をお願いしました広島城北中・高等学校 中川校長先生には大変お世話になりました。生徒たちは、地方創生に向け、新たな視点を持つことができました。 
また、ご協力いただいたPTA役員の皆様、参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 15
楽しかった学年レクが終わり、夜の終学活です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 14
学年レク ジャンケン列車です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 13
 体育館で夕べのつどいです 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 12
 オリエンテーリング 
班ごとに、ポストを探してまわります。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 11
 カプラ テーマ別 
クオリティ高いです。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 10
 水晶山からはとてもよい景色です 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 9
Bグループ(4組〜6組)はオリエンテーリングです。 
説明を聞いて、今から出発します。  
	 
 
	 
1年宿泊研修 8
 班対抗で、カプラを高く積み上げています。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立戸坂中学校 
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1 TEL:082-229-1250  |