最新更新日:2025/08/06
本日:count up56
昨日:166
総数:748712
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃後は

 地域の方に

 今日一緒に回っていただいき

感謝の気持ちを伝えました

 ありがとうございました


R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部のみんな

 準備から

  今日の司会進行

 片づけまで

  ありがとう


R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部の生徒は

 ボランティアカードにシールを貼り

  いろいろやること満載

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのごみを拾ってきました

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約1時間の清掃時間が

 あっという間に!!

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公園もきれいに

落ち葉をたくさん集め

 パッと見た目だけでも

公園がきれいになった

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
軍手と火ばさみで・・・

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも歩いて登校

なかなか目につかない「ごみ」

こんなにごみって落ちているんだ

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力する姿も

  美しい

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隅々まで

  拾う姿

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいになることが

  気持ちいい

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちっちゃなごみも

 今日は目につく

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃リーダーを中心に考えた
 
  ルートで

   ごみ拾い

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あっ、ごみあった」

 手を伸ばし

  ごみを拾う

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々と一緒に

 地域を回りました

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分たちの住む街を

 自分たちの手で美しく!!」

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉島中学校生徒
吉島中学校区3小学校児童
約150名

地域、保護者の方約80人

吉島中の先生たち

総勢230名の参加となりました

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、始めるよ

R05.12.25 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中

 地域清掃を

  行いました

R05.12.24 吹奏楽部 アンサンブルコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
第47回
広島県アンサンブルコンテスト

12/23(土)24(日)
JMSアステールプラザで行われました。

23日(土)に行われた
2年生の管打五十奏の結果
「中国大会」出場決定!!

吹奏楽部のみなさん
おめでとうございます!!

アンサンブルコンテスト中国大会の会場は広島文化学園HBGホールです

地元広島で思う存分
2年生5人
頑張ってください!!

応援しています
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278