最新更新日:2024/05/24
本日:count up21
昨日:49
総数:133618
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【5年生】ようこそ古田台小学校へ!Ms.Minerva!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から新しく古田台小学校で外国語科の授業サポートをしてくださる、ALT(Assistant Language Teacher)の先生、Ms.Minerva(ミネルヴァ先生)と授業をしました。
年に1〜3回ほど、一緒に学習する機会が設けられています。今回、5年生は1対1で英会話にチャレンジしました。
習った英語を使いながら自己紹介をして、Ms.Minervaの質問にも応答することができました。
子どもたちはとっても緊張している様子でしたが、きちんと伝わったことに安堵の表情を浮かべ、「楽しかった!」と話していました。

【5年生】夏休み明けアーカイブ投稿その2

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字50問テストを実施しました。実施時期を少しずらす形にしていて、夏休み中に各自がチャレンジ学習で練習を重ねていました。
5年生の漢字テストは、「ボーナスシート」というものを採用し、テスト範囲の漢字を使った熟語を書くことができればできた分だけ、加算がある仕組みです。勉強をすればするほど、単純に点数が上がります。45分間、全集中で取り組みました!

【5年生】夏休み明けアーカイブ投稿その1

画像1 画像1
夏休み明けてすぐの音楽科の授業、リコーダーテストを実施しました。
夏休みの宿題では、練習の様子を動画撮影して提出でしたが、それぞれテストの結果は・・・!?
まだまだ伸び代があると捉えましょう!これからまたいろいろな曲を演奏していきます。

【6年生】ギャラクシープロジェクト

 9月のギャラクシープロジェクトについて学級会を開きました。より良い最高学年を目指して常に目標を設定して取り組んでいます。話し合いも自分達だけで司会進行や意見の出し方を決めて進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】家庭科「順序を考えてバッグを作ろう」

 今日の家庭科では前回に引き続き,バッグをグループで協力して作っていきました。どのような順序で作ると仕上がりがきれいになるのか考えながら作りました。グループごとに思い思いの作品ができたようです。♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】おもちゃ作りの計画

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「うごくおもちゃをつくろう」の学習で,おもちゃ作りをします。今日はその計画をたてました。どんなおもちゃにしようかな,何を使おうかな,と班で意見を出し合いながら考えました。完成したら1年生を招待しておもちゃ祭りをする予定です。

【1年生】次の1年生へ

 夏休みの間に,アサガオからタネが取れました。「つぎの 1ねんせいに あげたい!」ということで,タネを入れる袋を作っています。「いろみずを つくってみてね。」「みずやり がんばってね。」などのお手紙も書き,心を込めて作りました。
画像1 画像1

【3年生】Speaking English is very fun!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(月),ALTのミネルヴァ先生との初授業でした。普段,聞きなじみのないネイティブな発音に,最初は頭の上にハテナがとぶ子がたくさんいましたが,ミネルヴァ先生の自己紹介を聞いたり,クイズタイムの活動をしたりするうちに,徐々に盛り上がり!英語でコミュニケーションすることの楽しさを実感しました!

【6年生】外国語科「ALTの先生と会話を楽しもう!!」

 今日の外国語科では,フィリピン出身のALTの先生と1対1で全員が会話をしました。自分の自己紹介はもちろん,聞かれたことに答えたり,自分から質問したりとスムーズに会話ができていました。初めは緊張した表情でしたが終わると「楽しかった!」という声がたくさん上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】国語科「ビブリオバトル決勝戦」

 今日の国語は各班で行ったビブリオバトル予選を勝ち抜いた人たちがクラス全体に発表する決勝戦を行いました。さすが班の代表者!プレゼンもとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】国語科「あなたなら どう言う」

 9月1日(金),国語科「あなたなら どう言う」で,相手の立場を考えたよりよい伝え方について考えました。
 はじめに,教科書に載っているきょうだいのやりとりを実際にしてみて,感想を出し合いました。
・言いたいことは間違っていないけれど,どうもうまく伝わっていない。
・お互いの言い分はよく分かる。
・いつも家では,もっと激しい。   などなど
 最後に振り返り,「相手の立場や気持ちを考えて,伝えたいことははっきり,でも優しい口調で」とまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】理科の観察!

画像1 画像1
 今日は,学年園のひまわりの観察をしました。夏休み前に見たときとは印象が変わっていて,地面にはいくつか種も落ちていました。季節の移り変わりとともに,植物が変化することに気づいた子どもたち,丁寧に観察することができました!

夏休み明け初めての外遊び

今週は熱中症指数が高いため,大休憩,昼休憩の外遊びを見合わせていました。しかし,今日は,曇り空で,熱中症指数も落ち着いたため,夏休み明け初めての外遊びとなりました。
また,2年生がまくらぎ農園で育てているサツマイモも,昨日の雨で,生き返ったようでした。
来週にかけてまだまだ暑い日が続く予報が出されています。子供達の体調に留意しつつ,熱中症予防に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】パン+ジャム=テンションMAX!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月31日(木),8月最後の給食はパン給食でした。3年生は,パン給食の日にはいつもテンション高め!今日はジャムが付いていたということもあり,いつも以上にわくわくした様子でした。いつもおいしい給食で幸せです!

【6年生】算数科「拡大図と縮図」

 6年生の算数では拡大図と縮図の学習を進めています。今日は練習問題を進めていきました。問題を解き終わった人から立ち上がり,できた人同士で確認をしています。そうすることで間違いに気づくことができるだけでなく,より深い理解につなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】あおいそらの こくばんに

うでをのばし ちからをこめて
画像1 画像1

【6年生】ビブリオバトル!!

 今日の国語科では,夏休みに読んだ本をもとに「ビブリオバトル」を開催しました。ビブリオバトルとは,自分が気に入った本を紹介し,誰が紹介した本が1番読みたくなるか競うものです。タブレットでスライドを作り,班の友達にプレゼンテーションしました。質問も活発に出て,楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】朝のドリルタイム

 古田台小学校では,登校してから朝の会の前に「ドリルタイム」を設けています。
 8月31日(木),この日はタブレットを使った学習です。3年生以上は,この時間にローマ字内のタイピング練習をしています。それぞれのレベルにあわせて,練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】美味しく いただいています!!

 今日の給食のメニューは,ご飯・牛乳・豚肉の香味炒め・味噌汁です。この日も,4年生は美味しく完食!給食調理員の皆さん,いつもありがとうございます。
 夏休みには,毎日の昼ごはんの準備,大変でしたね。給食が始まると,ありがたさが身に沁みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】特訓の成果を!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日(火),夏休み明け初めての音楽科の授業がありました。今回は,夏休みにたくさん練習した「かえり道」のリコーダーのテストがあり,授業前はドキドキの様子。実力を出し切れた人がたくさんいたようで,最後は満足げな表情を浮かべていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541