最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:78
総数:362949
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

11月22日 中山小学校応援団

頼もしい応援団です。これからも子供たちの安全を見守ってください。

※「中山の宝」である子供たちをいつも見守ってくださり、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

11月22日 子ども安全の日(見守り活動に感謝する会)

今日は木下あいりさんの命日にあたります。会の中で黙祷を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 子ども安全の日(見守り活動に感謝する会)

今日は子ども安全の日です。本校では、いつもお世話になっている見守り隊の方々をお招きして、見守り活動に感謝する会を行いました。
お一人ずつご紹介した後、代表して社協の林会長さんから子供たちへメッセージをいただきました。「みなさんは中山の宝です」のフレーズがとても印象的でした。子供たちにもしっかり伝わりました。
その後、代表児童が日頃の感謝の気持ちを心を込めて伝えることができました。

※当初は「見守り活動に感謝する会」を体育館で実施する予定でしたが、インフルエンザの感染拡大防止のためテレビ放送で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 中山小学校応援団

定例の協助員訪問です。毎月1回、協助員や民生委員の方々が来校してくださいます。日頃からの情報交換や授業参観などが子供たちの安全・安心につながります。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

11/21(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
ごはん
ホキの赤じそ揚げ
きんぴら
赤だし
チーズ
牛乳

 今日は、衣に赤じそ粉を混ぜて作る「ホキの赤じそ揚げ」でした。赤じその香りが、食欲をそそり、魚がとても食べやすくなります。「おいしい。」とたくさん食べてくれていました。
 今週は、パクパク週間です。昨日、今日と、給食員会が作ったビデオを流しました。内容は、食品ロスについてです。
1.みんながいつもより一口食べるだけで、食品ロスがかなり減ること。
2.給食当番が上手につぎきること。
3.量が多くて食べられないときは、食べられる量に減らして完食すること。
など、中山小学校の食品ロスを減らすための方法を紹介しました。

11月21日 自主研修

気持ちよく生活できる教室環境について、職員で今一度確認しました。
丁寧に掲示すること、本棚を整えること、壊れたものはすぐに補修することなど、当たり前のことをちゃんとすることが大切です。
大人が整備するだけではなく、子どもたち自身で主体的に整備していこうとする心を育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 2年 読み聞かせ

図書ボランティアの方が低学年に読み聞かせをしてくださっています。今日は2年2組で読み聞かせをしてくださいました。子供たちは集中して聞き入っていました。

※みんなに本が見えるように電子黒板に本を映し出して読み聞かせをしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 2年 体育科

折り返しリレーの様子です。コーンの回り方や走る順番などを工夫しながら楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 1年 あいさつ

授業終わりのあいさつの様子です。1年生ですが中山小学校のお手本になっています。
画像1 画像1

11月20日 インフルエンザにご注意ください

本校でもインフルエンザが流行っています。
ご参考までに広島市が発表している「インフルエンザを予防するための注意点」を掲載します。
子供たちはもちろんですが、保護者の皆様もインフルエンザにはご注意ください。
画像1 画像1

ヒーロータイムの参観

後期から他学年のヒーロータイムの参観をしています。これはヒーロータイムをより充実させ、自尊感情をさらに高めることを目的としています。学校経営方針の「たて・よこ交流」の一環でもあります。これからも学年を超えた交流を深めていきたいと考えています。

※3年生のヒーロータイムを1年生が参観している様子です。
画像1 画像1

11/20(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
ごはん
親子煮
酢の物
牛乳

 親子煮は、鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、しいたけ、高野豆腐を甘辛く煮て、卵でとじて、最後にねぎを加えて仕上げます。甘辛い味付けなので、ごはんによく合うおかずです。

11月16日 野外活動〜学校編〜

野外活動で学習したことが、早速、学校で活かされています。さすが成長した5年生!
画像1 画像1

11月14日 給食試食会

給食試食会を行いました。たくさんの保護者の方が申し込んでくださいました。給食についての理解を深めた後、子供たちが食べている給食を試食していただきました。給食当番の体験もしていただきました。「美味しい」「懐かしい」などの会話で盛り上がり、とても楽しい試食会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 3年 理科

「太陽の光を調べよう」の学習をしています。はね返した日光で的当てをしながら、学習への興味・関心を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 3年 体育科

腰につけたタグを取り合うゲームです。よりよい動きや作戦などを学習しながら、段階的にタグラグビーに発展していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
きなこパン
鶏肉と野菜のスープ煮
三色ソテー
牛乳

 きなこパンは、給食室で一つずつ油で揚げて、きなこ・砂糖・塩を合わせたものをまぶして作ります。「もっと食べたい。」「一年に一回しか出ないんだよね。」と、きなこパンを味わって食べていました。

11月15日 野外活動(お礼)

成長した子供たちが学校に帰ってきました。最高の野外活動でした。保護者の皆様をはじめ、支えてくださった方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

11/15(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
うずみ
小いわしのから揚げ
小松菜の炒め物
牛乳

 今日は広島県の沿岸よくとれる小いわしをから揚げにしたものと、うずみを取り入れました。うずみは、広島県福山市などに伝わる郷土料理です。具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代、ぜいたくな食べ物を食べるのが禁止されていたころ、具をごはんに隠して食べたのが始まりと言われています。具をごはんでうずめて食べました。

野外活動 出発

名残惜しいようですが、野外活動センターともお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校便り

年間指導計画

保健関係

生徒指導関係

PTAコーナー

非常変災時の対応

行事予定

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

ひまわり学級

お知らせ(7月)

お知らせ(8月)

お知らせ(9月)

お知らせ(10月)

お知らせ(12月)

お知らせ(1月)

お知らせ(2月)

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381