最新更新日:2024/11/09
本日:count up1
昨日:26
総数:152221
めざす子ども像「かんがえて ベストをつくし みんなで なかよく みつける子」

みんながスペシャルなのです

「みんな違ってみんないい」と、言うのは簡単ですが、本当にそう思えるかが大切です。そのために、今日の1時間目は、全学級で同じ学習をしました。多様な他者とかかわりながら、共に生きていくことができる子どもを育てるために、先生たちが一生懸命に考えた授業です。1年生では「苦手なことがあったらよくないの?」という先生の問いかけに首を振る子どもたち。高学年では「得意じゃなくても好きなことはあるね。」「諦めずに頑張ったり、困っている友達に声をかけたい。」などの声が聞こえました。
「誰もが安心して、自分らしくいられること」「苦手なことがあってもよくて、みんなで支え合って過ごすこと」を大切にする。可部南小学校のよさの一つだと思います。
画像1
画像2
画像3

87人になった4年生!

画像1
4年生の元気いっぱいの声が戻ってきました。今日は、各クラスで「夏休み友達ビンゴ」などをして楽しく過ごしました。新しい友達も増えて、お互いにわくわくドキドキしましたね。

夏休み明け、再開・再会! 〜6年生〜

画像1
画像2
画像3
8月28日(月)、体育館で全校朝会がありました。

体育館に移動するまでの間、教室は夏休みの話題で盛り上がっていました。友達との再会に笑顔があふれ、元気いっぱいの6年生でした。

全校朝会では、気持ちを切り替えて、最高学年として全力な姿勢で話を聞いていました。今日から可部南小学校で一緒に過ごす、転入生のみんなに「可部南小学校のいいところ」を6年生も手を挙げて発表していました。

それは、「いろんな学年と仲良くなれる」こと。
1年生のお手伝いやたてわり班の活動、登校班など、リーダーとしての役割も担ってきている6年生。堂々としている姿がかっこよかったです。

「全力・一生懸命・感謝」を大切に、6年生みんなで頑張っていきます!

夏休みを終えて

画像1
画像2
 8月28日(月)あっという間に夏休みも終わり、いよいよ今日から学校が再開されました。
 全校朝会では、転入生の紹介もあり可部南小学校のよいところを紹介しました。「ともだちがたくさんできる」「話し合い活動でものごときめる」「他の学年と仲良くする活動がある」など児童からたくさんの意見がありました。校長から「特別活動」とは運動会、音楽発表会、6年生を送る会や学級活動があること。多くの活動を通して、これからも素敵な学校生活を送ろうと話がありました。

平和をねがって  ☆2年生☆

久しぶりに学校に登校して、平和について学習しました。テレビ視聴をした後、わかたけ委員会の読み聞かせを聞きました。感想を書いて友達と交流しました。平和の世界のために、自分ができることは何か考える1日となりました。
画像1
画像2

登校日も自分たちの手で

画像1
画像2
画像3
平和を考える大切な日を登校日にしていることは、それだけで価値のあることだと思っています。暑い中、足を運んでくれてありがとう。
わたしからは、隣にいる友達と新しく仲良くなること、いろいろな友達と一緒に楽しく活動すること、心をそろえて一つの歌を歌うこと、そして、みんなにとっていいことは何かと話合いをすることなど、すべてが平和をつくる第一歩だと話しました。学校に来ること、学ぶことが平和をつくる学習となっていると気付いてくれたらうれしいです。今日はまたみんなで平和をつくることができました。
わかたけ委員会のみなさんを中心に、みんなでつくった一日でした。
次の登校は28日(月)です。待っていますね。

可部南学区企業グランドゴルフ大会

8月4日(金)小学校で可部南学区企業グランドゴルフ大会が開催されました。
PTAや体協、地域の皆様とグランドゴルフを楽しみました。たくさんの参加者の中、本校職員も参加し、交流を深めることができました。
参加した皆様、そして準備をされた体協の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

警報発表の際の登校について

学校経営方針

いじめ防止等のための基本方針

学校だより 友垣

G Suite for Education

新型コロナウイルス感染症関係

広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101