![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:109 総数:186095 |
2/21水 学校運営協議会
授業参観後,学校運営に関するたくさんのご感想,ご意見をいただきました。委員の皆様,本日はお忙しい中,ご来校頂き,ありがとうございました。
![]() ![]() 2/21水 学びの様子 11
1年社会)期末試験に向けての復習問題に取り組んでいます。学校運営協議会の委員の皆様にICTを使った授業内容をほめていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 10
2年国語)学校運営協議会の委員の皆様に参観していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 9
3年家庭)グループで協力して作業しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 8
3年家庭)幼児にふさわしいおやつを作ろう!
学校運営協議会の委員の皆様も参観されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 7
2年技術)説明書を見ながら,はんだづけを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 6
2年技術)ウッディキューブラジオ 製作!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 5
2年家庭)いよいよ完成間近です!
![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 4
2年家庭)トートバック製作!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 3
3年国語)過去の公立入学検査問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 2
3年社会)過去入試問題に取り組んでいます。問題はタブレットの中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/21水 学びの様子 1
1年総合)自分や班の人の考えを共有してまとめる学習を行っています。
テーマは「冬山耐寒3日間生活」について ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/19月 文化部の活動
体育館で使うスタッキングチェアのカバーを作ってくれました!
これで、きれいにイスを保管できます! ありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() 2/15木 3月行事予定2/15木 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/15木 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/15木 登校!
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/14水 入学説明会
各担当より,資料を使いながら説明を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/14水 入学説明会
4月に入学する小学校6年生の皆さんと保護者の皆様にご来校頂き,入学説明会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/14水 学びの様子 5
3年社会)南北アメリカ,オセアニアの産業について復習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |