最新更新日:2025/08/21
本日:count up112
昨日:166
総数:748768
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.12.06 「2年生 PTC」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自らステージに上がった代表者達は

とっても面白く

かっこよかったです

R05.12.06 「2年生 PTC」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒参加型のゲームもありました


R05.12.06 「2年生 PTC」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸人さんのライブを見るのは

 初めての生徒が多く

笑いの絶えない時間となりました

R05.12.06 「2年生 PTC」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(水曜日)

 2年生 PTCがありました

  吉本興業から

「フロントライン」さんを

  お招きし

お笑いライブをしていただきました


R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がりました

 「いただきます」


 〜食べた後の感想〜

「美味しかった!!」

 「調理、楽しかった!!」


 班で協力して

  調理していましたね

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間中

 匂いにそそられて

  調理室に・・・

 入口で我慢・・・

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食欲そそる

 良い匂い

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い焼き加減

 

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しょうが焼き

 お肉を焼き始めました

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調味料

 何入れるんだっけ?と

  黒板を見て確認

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆであがったじゃがいもをつぶし

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃがいもをゆでます

  火・・・

 通ってるかなぁ・・・

竹串で確認していましたが

 大丈夫?と

ちょっぴり不安そうでした

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜を切っている間に

 調味料の準備

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分担し

 協力し

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中!!

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかの手つきです

R05.12.06 「2年生 家庭科の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組

 家庭科 

  調理実習

R05.12.06 「2年生 技術の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧にサンダーを使って

 滑らかな仕上げています

R05.12.06 「2年生 技術の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニスを塗っている人

R05.12.06 「2年生 技術の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工夫して
 
 作っています
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278