![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748565 |
R06.01.24 「ぼプリという名の・・・」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() びっくりしつつも 楽しそうなフレーズに 大盛り上がり!! R06.01.24 「ぼプリという名の・・・」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ぼプリ」が始まると思って 着席している3年生 「今日は順番的に理科だっけ?」 という声が上がる中 担任から一言 「今日はレクぽプリです!」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスの代表を発表します! 楽しみにしていてください。 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 伝えたいことが分かりやすい スライドの完成度が 前回よりも格段にアップ!! R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よいこと・・・」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各班の発表を聞いて 評価シートを記入しました R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい発見が・・・」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に聞いています R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「思いやり」 「子どもの様子・体調」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大切にしていることは・・・」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ありがとう!!」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「その道は一つじゃない」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのような進路をたどるのか R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「働き方は・・・」 「在宅勤務もできます!!」 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表の前に 各班に分かれて最後の練習 R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「仕事内容は・・・」 それぞれの職業の仕事内容について 分かりやすく説明しました R06.01.24 クラス内発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「クラス内発表会」 これまで「働く人から学ぶ会」で学んだことを スライドにまとめてきました。 今日は各クラスで発表を行いました。 R06.01.24 氷点下の中 登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できることを 顔晴ろう R06.01.24 氷点下の中 登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気よく応える吉中生!! 「手」に「白い球体」が・・・ 校舎内には持ち込まないでね |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |