最新更新日:2025/07/24
本日:count up14
昨日:87
総数:779079
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

2月2日(金) 夜間 作文発表会2

画像1
画像2
画像3
生徒も聞いている先生達もはじめは心配から緊張していましたが、伝えようとしっかりと思いを込めて発表できていました。
終わった後は、先輩が後輩のがんばりをほめたり、上手に話す先輩のようになりたいと語たりあったりしていました。
卒業までの残りの時間をみんなで学んで成長していきましょう。

2月2日(金) 夜間 作文発表会

今日の夜間学級では、作文発表会を行いました。
これまで自分の伝えたい思いを考えて、日本語で話す発表練習をして今日が本番発表でした。日本語学習をしてきて今回が初めての発表になった生徒も、みんなの前で堂々と話せていました。
画像1
画像2
画像3

2月2日(金) 入学説明会

今日は、新入生の入学説明会もありました。説明会後に部活生徒がテキパキと片づけをしてくれていました。
画像1
画像2
画像3

2月2日(金) 授業参観

画像1
画像2
画像3
今日は、今年度最後の授業参観がありました。生徒たちのがんばっている姿を来られた保護者に見ていただけました。参観後には学級懇談会もありました。

2月2日(金)わたしたちの学びing(青葉1)

青葉1組では授業参観でエイサーを披露しました。みんな練習の成果を発揮することができました。その後、教室に移動し、前日に授業で作ったクッキーや紅茶を保護者の方にふるまいました。とても充実した授業参観となりました。
画像1
画像2
画像3

2月2日(金)わたしたちの学びng(青葉1組)

画像1
今日は、5時間目に授業参観が行われ、たくさんの保護者の方々が来校する予定となっています。青葉1組では、和太鼓やエイサーの演舞を見ていただく予定となっています。保護者の方が分かりやすいように案内をみんなで作成しました。

学校だより2月号

学校だより2月号をアップしました。
ブログ右側の学校よりから確認できます。

2月1日(木)わたしたちの学びing(2年生英語)

画像1
画像2
2年生の英語の授業の様子を紹介します。
英語の授業では、英語を使ったコミュニケーションを大切にしています。
普段から、相手をかえながら互いに会話の練習をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ・資料

学校より

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396