最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:64
総数:139932
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

学校朝会

 教頭先生が、はじめに弾むボールとへこんだボールの両方を見せてから、話をされました。子どもの頃、名前のことで友達にからかわれ、へこんでいたところ、周り友達から励まされ、支えられたことで、気持ちが弾んだ体験を聞かせてもらいました。何気ない一言で、どれほど人が傷つくのか、また、周りの友達の温かい言葉がけで、どれほど人が救われるのか、よく分かりました。お互いを大切に思う気持ちを、大事にしてほしいと思います。
画像1

6年生 理科

人が生きるために必要なものについて学習しました。食べ物については、みんな関心が高く、いろんな意見を出していました。
画像1

4年生 社会

広島は水害に見舞われやすい地形であることを学習しました。川の合流地点の上空写真や地図などから理由を考えていました。
画像1
画像2

4年生 国語の学習

事実にもとづいて書かれた本の紹介をしていました。じっくりと読んでわかったことが伝わってきます。
画像1
画像2

3年生 算数

画像1
10000より大きい数の学習です。9月に入り、本格的に学習モードに入りました。

4年生 国語

新出漢字の学習です。ドリルに丁寧に字を書いていました。
画像1

3年生 音楽

リコーダーのテストです。ドキドキしながらテストの順番を待っていました。
画像1

6年生 家庭科

エプロンの製作をしています。今日は、まずエプロンの生地を裁ちばさみで切りました。紙をはさみで切るのとは違い、やわらかい布をはさみで切るのはちょっと難しいようです。切るところを間違えないように慎重に切っていました。
画像1
画像2

5年生 国語

「校長先生が飼うなら犬か猫か」について、どちらがよいのかグループに分かれて討論をしました。条件をふまえて、相手が納得する意見を考えていました。さて、校長先生はどちらの意見に傾いたでしょうね。
画像1

5年生 習字

「きずな」を毛筆で書きました。3文字をバランスよく書き表すことやひらがなを毛筆で書くことは、漢字を書くときとは違う難しさがあります。お手本をよく見て字の大きさに気をつけて書きました。
画像1
画像2

2年生 図工

紙袋に新聞紙を詰めて膨らませ、手で握ったりひもでしばったりして作りたいものの形を作っていきました。楽しみながら作っていました。
画像1
画像2

1年生 書写

お手本をしっかり見てひらがなを書きました。ゆっくりていねいに書きましたね。
画像1
画像2

6年生 音楽

6年生は、11月の学習発表会で発表する曲を練習しました。久しぶりのリコーダーの練習でしたが、みんな指の動きもスムーズで、なかなかの出来栄えです。これからみんなの息ぴったりに仕上がっていくことでしょうね。
画像1
画像2

ヘチマが伸びました

4年生がヘチマの水やりをしました。夏休み明けに久しぶりにヘチマを見ると、ぐんぐん伸びていて、校舎の3階に届いていました。秋になるまでにまだまだつるが伸びて、屋上まで届くでしょうか。
画像1
画像2

さくら1組 算数

3年生と5年生は、課題が終わった後、UNOをしました。6年生は、楽しそうな2人には目もくれず、自分の課題を集中して取り組んでいました。さすが6年生です。
画像1

4年生 学活

11月の学習発表会で発表する合奏の担当楽器を決めているところです。
学習発表会に向けてスタートを切りました。
画像1

さくら学級 国語

さくら1組では、グーグルマップで、夏休みに遊んだ川の場所を探して、先生に教えていました。
さくら2組では、夏休みの楽しかった出来事をスピーチして、友達に教えていました。
画像1
画像2

6年生 学活

夏休みの楽しかった出来事を、友達と聞きあっています。いろんな友達に質問して盛り上がりました。
画像1

5年生 学活

1組は、夏休みの宿題を提出するところです。2組は、新しい教科書が配られているところです。どちらの学級もやる気スイッチが入った様子です。
画像1
画像2

4年生 学活

4年生の新しいなかまがやってきました。みんなうれしそうです。先生のお話をしっかり聞いています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 振替日
2/6 学校朝会
2/8 委員会
2/9 参観懇談(4年)
2/10 創立記念日(149周年)
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217