![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:260 総数:538880  | 
1年宿泊研修 16
2日目のスタートです。朝の集いの様子です。今日もそれぞれの場面で全力で! 
 
	 
 
	 
 
	 
3学年PTC
4組は20日、5組は24日、6組は28日に行いました。講師をお願いしました広島城北中・高等学校 中川校長先生には大変お世話になりました。生徒たちは、地方創生に向け、新たな視点を持つことができました。 
また、ご協力いただいたPTA役員の皆様、参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 15
楽しかった学年レクが終わり、夜の終学活です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 14
学年レク ジャンケン列車です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 13
 体育館で夕べのつどいです 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 12
 オリエンテーリング 
班ごとに、ポストを探してまわります。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 11
 カプラ テーマ別 
クオリティ高いです。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 10
 水晶山からはとてもよい景色です 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 9
Bグループ(4組〜6組)はオリエンテーリングです。 
説明を聞いて、今から出発します。  
	 
 
	 
1年宿泊研修 8
 班対抗で、カプラを高く積み上げています。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 7
 1日目午後の活動です。 
Aグループ(1組〜3組)はカッター研修の予定でしたが、雷、波浪、強風の注意報が発表されているために中止となりました。 代わりに、体育館でカプラを楽しんでいます。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 6
 江田島で初めての食事 
おかずのおかわりもできます。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 5
 宿泊棟に入りました 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 4
 入所式を行い、これから宿泊棟に向かいます 
 
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 3
江田島青少年交流の家に到着 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 2
 バスに乗りこみ、予定通りに戸坂中学校を出発です。 
楽しい宿泊研修になりますように。 行ってらっしゃい。  
	 
 
	 
 
	 
1年宿泊研修 1
 待ちに待った宿泊研修。 
集合完了! 出発式です。  
	 
 
	 
 
	 
卓球部 新人大会
 11月、新人卓球大会の市大会が各中学校で開催されました。 
結果は、団体戦で男子は見事第3位入賞、女子も敗者復活戦で勝ち上がり、広島県中学校新人大会への出場権を得ました。個人戦は男子2名、女子1名が県大会に出場します。  
	 
 
	 
 
	 
11月27日(月) 1年宿泊研修 前日
いよいよ明日28日(火)より江田島青少年交流の家での1泊2日の宿泊研修に向け、結団式です。 
団長の教頭先生から、ケガ・事故のないように、友達の良いところを見つけよう、ルールを守り切る!との話がありました。 その後荷物点検も行い、明日に向けて準備万端です。その様子は、このホームページにてお知らせしますので、ご覧ください。  
	 
 
	 
 
	 
11月17日(金) 1,2年PTC
山陽高校和太鼓部「弾」にお越しいただき、PTCを開催しました。ステージ演出も素晴らしく、迫力ある演奏を堪能しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立戸坂中学校 
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1 TEL:082-229-1250  |