![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:46 総数:186040 |
2/2金 募金のお願いメール作成
2月5日(月)〜9日(金)8時15分から10分間、中学校で行う募金活動のお知らせを生徒会試行部の2人が考えています。
![]() ![]() 2/2金 学びの様子 5
3年美術)「持ち手」をつくる! 道具をうまく使い自分のデザインした形に近づけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/2金 学びの様子 4
2年国語)交流した内容をホワイトボードにまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/2金 学びの様子 3
2年国語)主人公はどんな人か? 読み取った内容を交流しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/2金 学びの様子 2
3年社会)入試対策講座 歴史編 グループで話し合っています。
キーワードは 啓蒙思想 イギリスの革命 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/2金 学びの様子 1
1年理科)火成岩の特徴について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/2金 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/31水 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30火 学びの様子 3
3年体育)バドミントンに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30火 学びの様子 1
1年数学)おうぎ形の弧の長さと面積を求める学習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30火 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30火 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/30火 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/29月 学びの様子 4
3年英語)ディベートの流れの中からポイントを読み取る学習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/29月 学びの様子 3
2年数学)起こらない確率を求める学習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/29月 学びの様子 2
3年社会)入試対策講座 歴史 鎌倉幕府と室町幕府について復習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/29月 学びの様子 1
1年保健)社会性の発達・自立について,学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/29月 表彰です!
令和5年度 暴走族・非行少年グループ加入防止等ポスターコンクールで表彰受け,披露しました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29月 生徒朝会
時間前 集合完了!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/29月 あいさつ運動
「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」V
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |