最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:15
総数:117216
笑顔いっぱい 己斐東小学校 「こ」心豊かな子 「い」命を大切にする子 「ひ」表現できる子 「が」かかわり合う子 「し」自分から取り組む子

最後のクラブ活動

画像1画像2画像3
 3年生が,クラブ見学をしました。クラブ長にクラブの説明を聞いたり,活動の内容を見学したりしました。初めて見るクラブ活動に目を輝かせながら,4年生になってどのクラブに入ろうかと考えていました。
 3学年が集ったクラブ活動も,今年度は今日で終わりです。好きなことの同じ異学年の仲間としっかり交流を深めることができました。

3年生 よわむし太郎

画像1画像2
 交換授業で,小西先生が道徳科の授業をしました。子どもたちの鳥を守るために殿様の前に立ちはだかった「よわむし太郎」のお話を読んだ子どもたちは,よいと思ったことを守る心について考えました。
 強い心や正義について子どもたちからたくさんの考えがでました。授業の終わりには,「太郎は,つよむし太郎(強むし太郎)だったね。」と言いながら,自分たちのクラスの「つよむし太郎」を探していました。

4年生 好きなピザを作ろう

画像1画像2
 外国語活動では,お客さんとお店屋さんに分かれて,自分の食べたい具材を生地にのせたピザづくりをしました。のせたい具材をたずねたり答えたりするのは,もちろん英語です。
 タブレットのアプリを使うと,本物そっくりの画像でピザができてすごくおいしそうです。みんな,たくさんの具材をのせたので,たずね方や答え方が上手になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校いじめ防止等のための基本方針

警報等発表時の対応について

校長室だより

年間行事予定

日課表

月中行事予定

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

年間指導計画

広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127
TEL:082-272-8611