![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:290 総数:742834 |
R06.01.26 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.01.26 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.01.26 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスとJRを乗り継いで 目的地 安芸区民文化センターへ R06.01.26 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() R06.01.26 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() R06.01.26 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝から校外学習へ 校長先生をはじめ たくさんの先生に 見送ってもらいました R06.01.26 週末金曜日の朝![]() ![]() ![]() ![]() 今日頑張ったら 明日は土曜日 できることを顔晴ろう! R06.01.26 週末金曜日の朝![]() ![]() ![]() ![]() 少し暖かいと感じつつも やっぱり 寒い朝でした R06.01.26 週末金曜日の朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の気温は 3度 R06.01.25 「3年 カウントダウン」![]() ![]() あと 28日 R06.01.25 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みが明けて 「 2年生0学期 」 1.生活面 落ち着いて生活できていますか? 当たり前のことをきちんとできる学年になろう。 2.学習面 いよいよ1年生最後のテスト。 結果ではなく,一番頑張ったテストにしよう。 そして,日々の授業,提出物・・・ 「変わってきたなあ・・・。] 冬休みが明けてから頑張っている人がいるよね。 先生たちはすごく嬉しいです。 あと2か月。 2年生に向けて,良いスタートが切れますように・・・ R06.01.25 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「平和フィールドワーク学年発表」の 最優秀賞・優秀賞の表彰を行いました。 最優秀賞に輝いた2組2班 「とっても嬉しいです!!」とのコメント。 おめでとうございます!! 素敵な発表でした。 R06.01.25 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 投票結果を発表しました。 「1組2班・・・」 全10班が 来週の月曜日に学年発表会を行います。 楽しみにしています!! R06.01.25 1学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年集会 R06.01.25 「1年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲間の発表に対して 質問をしている姿も・・・ R06.01.25 「1年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲間の意見を聞いて 「そういうことか・・・!!」 R06.01.25 「1年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み取れたことは・・・」 自分の考えを 班で発表し合っています。 R06.01.25 「1年生の学び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「アメリカが 世界に与える影響って?」 R06.01.25 今日も氷点下![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪がうっすら 朝早くから体育の先生が 持久走の準備 その姿を見た3年生 「今日持久走ある?!あるんだ・・・」と 気を引き締め 覚悟し教室へ できることをガンバロウ R06.01.25 今日も氷点下![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪がちらほら |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |