最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:60
総数:152882
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

6年生 平和学習の足跡

画像1 画像1
6年生の平和学習の様子が掲示されていました。

避難訓練 2

画像1 画像1 画像2 画像2
地震の後は、津波が来るという設定です。
校内の一番高い場所である3階に全員が避難しました。
災害は忘れた頃にやってきます!いざというときに慌てないように備えておきましょう。

避難訓練 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は地震・津波対応の避難訓練が行われました。
まずは、地震が起きたことを設定して始まりました。
児童は上手に机の下に入っていました。

4年生 国語 2

画像1 画像1 画像2 画像2
グループでの話し合いになると、普段の調子が出てきたようです。
みんな頑張り、落ちついた授業が出来ました。

4年生 国語 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4年2組で研究授業が行われました。
参観の先生方の姿を見かけると、緊張したようです。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の音楽は、鍵盤ハーモニカでした。
「むずかしかった〜」という感想を下校の時に聞きました。

5年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の野外活動が来週に迫ってきました。
急ピッチで準備が進んでいます。

4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生、国語の授業です。
グループ協議も上手に出来ていました。

Re: 第59回広島市小学校児童陸上記録会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
女子100m走です。

Re: 第59回広島市小学校児童陸上記録会 4

画像1 画像1 画像2 画像2
男子ソフトボール投げの様子です。

Re: 第59回広島市小学校児童陸上記録会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
80mハードル走です。

Re: 第59回広島市小学校児童陸上記録会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
走り幅跳びの様子です。

第59回広島市小学校児童陸上記録会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も児童陸上記録会が開催されます。
天満小学校からも15名の児童が参加しています。

学校へ行こう週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は「学校へ行こう週間」でした。
2校時の参観には、たくさんの保護者の方にご来校いただきました。

5年生 英語 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ハロウィンクイズに、楽しそうに取り組んでいました。

5年生 英語 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の英語は、ハロウィンについてでした。
先生も演出のため、衣装をまとっての授業でした!

1年生 図工 ひらひらゆれて 4

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下に飾られました!
ゆれていました。

たんぽぽ 掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
たんぽぽ学級の掲示です。
もうすぐですね!

1年生図工 ひらひらゆれて 3

画像1 画像1 画像2 画像2
最終的には、作品をハンガーに吊すようです。
今日は、ハンガーに飾り付けをしていました。

いもほりをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽ学級のみんなで、お芋を掘りました。
土にしっかり埋まっているお芋は、引き抜くのに力がいりましたが、みんなで力を合わせてたくさん収穫できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269