![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:58 総数:281368 |
1年生 国語科![]() ![]() 参観日4
どの学級も、たくさんの保護者の方に参観されて、緊張もあったと思いますが、1時間集中して学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観日3
観賞会に保護者も参加している場面も。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観日2
子どもたちも張り切っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(土) 参観日
土曜日は、お忙しい中、参観授業にお越しくださり、ありがとうございました。
コロナ前の状況に戻りつつある中で、久々の一斉参観日となりました。 たくさんの保護者の方に、時間いっぱい子供たちの頑張る様子を見ていただき、子どもたちにとっても励みとなったと思います。 今後とも、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作
2年生が似顔絵に挑戦していました。
タブレットを見ながら、黒板に書かれた手順で丁寧に描きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語科![]() ![]() 2年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語科![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初のビオトープ来訪者
ビオトープの周りの植物も元気に花を咲かせ、すくすく成長しています。
八幡東小学校のビオトープは生き物が自然に住みつく場所を目標にしています。そんな中、水を張った水面にあめんぼが! どのようにしてここにやってきたのでしょうか? あめんぼはどのように移動するのか?自然とわいてくる疑問が、子供たちの「知りたい」に繋がればいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科ロードページ開設
現在作成中のビオトープやメダカ池、シイタケ栽培などなど、理科ロードに関わる情報を発信していきます。
先日配付した佐伯区「安全・安心」新聞『レインボー』55号にもビオトープづくりの取り組みが紹介されています。 ![]() ![]() 1年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会科![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 特別活動![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |