最新更新日:2025/08/06
本日:count up86
昨日:175
総数:748576
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R06.01.18 高校訪問に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な姿勢から

 礼までの流れ

  美しいですよ

R06.01.18 高校訪問に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生にも

見てもらっていましたね

R06.01.18 高校訪問に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身だしなみのチェックをしたり

あいさつや礼の仕方などを

ペアで確認したりしました

R06.01.18 高校訪問に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしてきた高校訪問を

 明日に控え

最終確認を行いました

R06.01.18 高校訪問に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでグループに分かれて

事前の学習を行ってきました

R06.01.18 高校訪問に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は

 明日の午後

  「高校訪問」

R06.01.18 心穏やかなスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが興味を持ちそうな

 内容の本を

いつも選んでくださっています

  ありがとうございます


R06.01.18 心穏やかなスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は

1年生・くすの葉学級

 「読み聞かせ」

地域の読み聞かせボランティアの

   皆様による 

 読み聞かせににて
 
  一日がスタートしました

心穏やかなスタートとなりました

 ありがとうございます

 

R06.01.17 見渡すと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の空

 うろこ雲???


日の出の後・・・

 きれいだ〜

R06.01.17 「3年 カウントダウン」

画像1 画像1
この中学校で過ごせるのも

 あと  34日

R06.01.17 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの委員会長・副委員長も

委員会後の振り返りでは

「緊張した〜」と

 そこでやっと笑顔が・・・


前委員長の見守る眼差し・・・
 
 とってもほっこり

見守ってくれてありがとう
 

R06.01.17 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年末の生徒会トレセンにて

 「生徒会」とはを学び

今日の委員会開催に向けて

 準備をしてきました

R06.01.17 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会の様子です

 前保健委員長が駆けつけてくれ

  自己紹介の時

 あったかい拍手を
 
  贈ってくれましたね

R06.01.17 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
地域・美化委員会の様子です

 前地域・美化委員長が

  委員会に駆けつけてくれました

   心強かったね

     ありがとう

R06.01.17 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化委員会の様子です

R06.01.17 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会の様子です

  前体育委員長より

   あいさつがありました

R06.01.17 生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後

 後期第4回

  生徒会委員会

今日の委員会より

 新生徒会執行部のメンバーが

  リーダーとなります

代議員会の様子です

 生徒会長・副会長が

  頑張っていました

R06.01.17 「3年後期期末試験」

画像1 画像1
画像2 画像2
頑張っています

R06.01.17 「3年後期期末試験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間いっぱい

 頑張って!!

R06.01.17 「3年後期期末試験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと10分!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278