最新更新日:2025/07/17
本日:count up62
昨日:53
総数:194054

6年 Doスポーツ 1

 1月15日、Ⅾoスポーツで安芸高田ワクナガハンドボールクラブの助安功成選手、西田祐輝選手、利光克仁選手、原口宙輝選手、根路銘泰成選手にお越しいただきました。
 前日から楽しみにしていた子どもたち。まずは、体幹体操を行い、その後、パス練習、ドリブル練習、シュート練習を行いました。パス練習では、両手で三角のおにぎりの形を作るとキャッチしやすいことや、ボールを投げるときの足の出し方などを教えていただきました。
画像1
画像2

6年 Doスポーツ 2

 後半には、試合を行いました。それまでに教えていただいた、パスの仕方や投げるときの足の出し方などのコツを思い出しながら、子どもたちは試合を楽しんでいました。選手チームとの試合では、本気で選手に向かっている子どもの様子も見られました。
 Ⅾoスポーツ後、子どもたちからは、「初めてのハンドボールは、とても楽しかった!」「試合が面白かった」「中学校でもしてみたい!」などの感想が聞かれました。
 選手の皆様、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

学校を花で飾る取組 1月の花〜ストック〜

 「教室等を花で飾る取組」として、お花屋さんから、メッセージ付きの切り花を届けていただいています。1月は、「ストック」を届けてくださいました。
 ストックの花言葉は、「永遠の美しさ」「愛の絆」「豊かな愛」。「永遠の美しさ」の花言葉は、ストックが花持ちがよく、香りも続くことに由来すると言われているそうです。また、ストックは、英語で幹や茎を意味する言葉で、太い茎に花を咲かせることから、この名前が付いたと言われています。縦にたくさんの花がついているので、子どもたちは、下から花の数を数えたり、ひらひらとした花弁を触ったりしていました。
画像1

新年スタート!

 1月9日、いよいよ令和6年がスタートし、初めての登校でした。各学級では、冬休み中のエピソードを伝えあったり、新年の目標を立てたり、だるまづくりをしたりしていました。友達と久しぶりに会えて、嬉しそうに話をしたり、元気よくグラウンドで遊んだりする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

絵の具の見本

画像1画像2
 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 さて,1月に絵の具セットの購入を行うのに際し,見本を載せておきます。ご購入の際の参考にしてください。
 なお,絵の具(12色)と筆に関しては学校にて全員一括購入をさせていただきます。
また,ご家庭に卒業した児童等の絵の具セットがございましたら,そちらを使っていただいても構いません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

KAN-ONの森から(学校だより)

その他の文書

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361