![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:262 総数:766519 |
R06.01.11 「働くとは・・・」
「力抜いてくださいね」 R06.01.11 「働くとは・・・」
『吉島病院』 R06.01.11 「働くとは・・・」
「助けたい!!」 「かっこいいな」 R06.01.11 「働くとは・・・」
『中消防署』 R06.01.11 「働くとは・・・」
「素敵だなあ」 講師の先生のお話を聞いて感想を述べました。 R06.01.11 「働くとは・・・」
『順正寺こども園』 R06.01.11 「働くとは・・・」
「荷物をもちましょうか?」 R06.01.11 「働くとは・・・」
〇〇先生を お迎えにあがりました」 R06.01.11 「働くとは・・・」
1年生は午後 キャリア学習 「働く人から学ぶ会」を 行いました 講師の先生のお出迎え 緊張しながら 「トントントン」と ノックをしました R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
「思ったより美味しかった」 「でも、疲れた」 みんなおいしそうに 食べていました 完食でした!! R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
「前回よりグタグタしなかった」 「前回より美味しかった」 R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
「一汁二菜」 R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
完成してきました R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
お皿に盛り付け 「さい箸で挑戦」 お魚が崩れそう・・・ 何度か挑戦したけれど・・・ 「交代!!」 ん〜、どうしよう・・・ 「お玉」を使ってみる できた!! 盛り付け完成 煮汁も入れることが できました R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
洗い物もしながら R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
手際よく 調理が 進んでいます R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
完成 うまそ〜 R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
みそ どれくらい?? 火加減も気にしつつ 協力 R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
火を止めて だしの完成 R06.01.11 「2年生 家庭科の学び」
昆布を取りだし かつおぶしを入れる おいしくなぁれ |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |