![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:215 総数:766827 |
R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
吉島中 1−3 大州中 2回戦敗退となった R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
自分たちのリズムに持ち込むかと 思われたが R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
吉島中 VS 大州中 R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
敗者審判 最後まできびきびと 頑張った R05.11.11
ゲームカウント 吉島中 1-3 中広中 2回戦敗退となった R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
粘りは見せた R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
このままでは終わらない R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
(1回戦は不戦勝) 吉島中 VS 中広中 R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
何とか要所をしめ 7−3でとり ゲームカウント 3−2 1回戦勝利した R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
相手チームも粘りを見せ 2‐2となった この試合も ファイナルゲームへ R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
吉島中 VS 安佐中 R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
10−12 ゲームカウント 吉島中 2−3 長束中 惜しくも敗戦となった R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
諦めずボールを追ったが R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
取り 取られ デュース (7−9) 取り 男子の試合も ファイナルゲームへ R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
吉島中 VS 長束中 R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
粘って戦っていった!! しかし ファイナルゲーム 5−7 ゲームカウント 吉島中 2−3 ND清心中 1回戦敗退となった R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
取られ 取って 取られ 試合の行方は ファイナルゲームへ R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
吉島中 VS ノートルダム清心中 R05.11.11 ソフトテニス部 新人大会
広島市中学校新人ソフトテニス大会 個人戦 会場 広島翔洋テニスコート 開会式 開会式後、審判講習会が行われました 丁寧に教えていただきました R05.11.10 避難訓練
〜避難訓練の振り返り〜 一人ひとりが自分の安全を守る、自分の命を守るためのふさわしい行動ができたでしょうか。 今日は、地震・津波を想定した訓練を行いました。 緊急地震速報は、情報を聞いてから、地震の揺れが来るまでの時間が数秒から数十秒しかありません。その短い間に身を守るための行動をとる必要があります。 素早く、姿勢を低くし、体や頭を守り、揺れが収まるまでじっと待つようにしましょう。また、強い揺れや長く続く揺れの場合は津波の危険があります。 今回のような津波警報が発令された場合、『吉島中学校では、1次避難として3階以上へ避難する』ようになります。 大切なことは、放送の指示をよく聞くこと、自分が今何をしなければならないのかをよく考え、行動することです。 当たり前ですが、避難する場合には、話をせず、素早く落ち着いて行動するようにしてください。 暮会で、「ひろしま防災ハンドブック」を配付するので、各自、確認をしておきましょう。 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |