![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:262 総数:766529 |
R05.12.21 「2年生 数学科の学び」 No.6
説明できるとかっこいいね R05.12.21 「2年生 数学科の学び」 No.5
作図が正しい理由を 考えることができました R05.12.21 「2年生 数学科の学び」 No.4
その後、班で考える 「結局、結論は何?」 「どの三角形で考えた?」 「それどういうこと?」 「なんで?」 自然と話し合いが始まります R0512.21 「2年生 数学の学び」No.3
これまで学習したことを利用して 1年生で学習した 「角の二等分線」 「垂線」 「垂直二等分線」 3つの作図が正しいことを証明しよう! R05.12.21 「2年生 数学科の学び」 No.2
三角形の合同条件を利用して 2つの三角形が合同である理由を 説明することができるようになりました R05.12.21 「2年生 数学の学び」 No.1
2年1組 数学の授業 R05.12.20 「正解」
3月の卒業式 MKP20の(20) 卒業式で「正解」を合唱し 会場を感動の嵐にする 今日の続きを 楽しみにしています R05.12.20 「正解」
できる・・・ R05.12.20 「正解」
しみる・・・ R05.12.20 「正解」
よくなってきた 「正解」 心にぐっと・・・ R05.12.20 「正解」
今日・・・ どんな気持ちで 聴いていてたんだろう・・・ R05.12.20 「正解」
はっきりと R05.12.20 「正解」
R05.12.20 「正解」
R05.12.20 「正解」
R05.12.20 「正解」
みんなの頑張り 褒めてもらったね そして 合唱指導をしてもらった そしたら またグンと良くなった R05.12.20 「正解」
こうして合わすことができるとは 思っていなかった R05.12.20 「正解」
難しい曲 R05.12.20 「正解」
体育館で合わすことができるとは 思わなかったと音楽科の先生 R05.12.20 [正解」
昼休憩に練習 家で歌詞を覚えた |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |