最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:89
総数:142565
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

87人になった4年生!

画像1
4年生の元気いっぱいの声が戻ってきました。今日は、各クラスで「夏休み友達ビンゴ」などをして楽しく過ごしました。新しい友達も増えて、お互いにわくわくドキドキしましたね。

夏休み明け、再開・再会! 〜6年生〜

画像1
画像2
画像3
8月28日(月)、体育館で全校朝会がありました。

体育館に移動するまでの間、教室は夏休みの話題で盛り上がっていました。友達との再会に笑顔があふれ、元気いっぱいの6年生でした。

全校朝会では、気持ちを切り替えて、最高学年として全力な姿勢で話を聞いていました。今日から可部南小学校で一緒に過ごす、転入生のみんなに「可部南小学校のいいところ」を6年生も手を挙げて発表していました。

それは、「いろんな学年と仲良くなれる」こと。
1年生のお手伝いやたてわり班の活動、登校班など、リーダーとしての役割も担ってきている6年生。堂々としている姿がかっこよかったです。

「全力・一生懸命・感謝」を大切に、6年生みんなで頑張っていきます!

夏休みを終えて

画像1
画像2
 8月28日(月)あっという間に夏休みも終わり、いよいよ今日から学校が再開されました。
 全校朝会では、転入生の紹介もあり可部南小学校のよいところを紹介しました。「ともだちがたくさんできる」「話し合い活動でものごときめる」「他の学年と仲良くする活動がある」など児童からたくさんの意見がありました。校長から「特別活動」とは運動会、音楽発表会、6年生を送る会や学級活動があること。多くの活動を通して、これからも素敵な学校生活を送ろうと話がありました。

平和をねがって  ☆2年生☆

久しぶりに学校に登校して、平和について学習しました。テレビ視聴をした後、わかたけ委員会の読み聞かせを聞きました。感想を書いて友達と交流しました。平和の世界のために、自分ができることは何か考える1日となりました。
画像1
画像2

登校日も自分たちの手で

画像1
画像2
画像3
平和を考える大切な日を登校日にしていることは、それだけで価値のあることだと思っています。暑い中、足を運んでくれてありがとう。
わたしからは、隣にいる友達と新しく仲良くなること、いろいろな友達と一緒に楽しく活動すること、心をそろえて一つの歌を歌うこと、そして、みんなにとっていいことは何かと話合いをすることなど、すべてが平和をつくる第一歩だと話しました。学校に来ること、学ぶことが平和をつくる学習となっていると気付いてくれたらうれしいです。今日はまたみんなで平和をつくることができました。
わかたけ委員会のみなさんを中心に、みんなでつくった一日でした。
次の登校は28日(月)です。待っていますね。

可部南学区企業グランドゴルフ大会

8月4日(金)小学校で可部南学区企業グランドゴルフ大会が開催されました。
PTAや体協、地域の皆様とグランドゴルフを楽しみました。たくさんの参加者の中、本校職員も参加し、交流を深めることができました。
参加した皆様、そして準備をされた体協の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

PTA校内美化作業

7月22日(土)PTA校内美化清掃を行いました。朝早くから、多くの方が参加してくださいました。各学年にわかれて運動場の草抜きや側溝の掃除をしてもらいました。
おかげさまで、学校がとてもきれいになりました。みなさん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ夏休み

7月22日からいよいよ夏休みが始まります。今日は全校朝会を行いました。そして、教室で「夏休みの生活」について約束をしました。
これまでの4ヶ月間、一人一人がたくさんの「経験」をして成長しました。これからの夏休みで、この期間にしかできない「経験」をしてまた元気に登校してください。
保護者・地域の皆様、教育活動にご支援・ご協力していただきありがとうございました。

画像1
画像2

PTC ☆2年生☆

おうちの人と一緒に体を使って運動をしました。マットの上で、ペンギンやワニになったりクマになったりして、楽しく運動をしました。講師のみなさま、保護者のみなさま、暑い中ありがとうございました。役員のみなさま、今までの準備、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

たてわり班スペシャルはみんながスペシャル

画像1
画像2
画像3
昨日は大雨のため休校となり、今日の天気も心配していました。しかしみんなの願いが叶い、暑いほど良い天気になりました。たてわり班のみんなでゲームをしたりクイズを考えたりして、全員でできた「たてわり班スペシャル」の時間。わたしは、「やっぱりかべみなみっ子一人一人がスペシャルだなあ。」と感じながら、笑顔のみんなを見ていました。これからもっともっと仲良くなってね。

風の力を調べよう!(3年生)

画像1画像2
 理科で、初めての「実験」をしました。
 風の力で走る、帆かけ車を走らせ、風の強さによって、走る距離がどうちがうのかを調べます。「どのくらいまで進んだか、どうやって調べる?」「ものさしを並べて・・・」「まきじゃくを使ったら?」調べ方を考えるのも初めての勉強です。
 体育館で、楽しく車を走らせながら、グループで協力してまきじゃくの目盛りを読み、結果を記録することができました。

 次は、ゴムの力で車を走らせます。

4年生初プール!

7月6日(木)に、4年生が待ちに待った水泳の授業がありました。今まで延期が続いていたこともあり、子どもたちは朝から「早くプールにいこー」とソワソワした様子でした。3.4時間目、しっかりと安全にも気をつけながら、みんな楽しく活動していました。
画像1
画像2

【体育】グループに分かれて練習しました!6年生

画像1
画像2
画像3
7/3(月)5・6時間目に、2回目の水泳をしました。
今回は、みんなで基本の練習をした後、グループに分かれて練習をしました。

グループに分かれての練習では、「あともうちょっとがんばれば、できるかも」ということにチャレンジしました。顔をつけること、もぐること、クロールの手を回すこと、息継ぎをすることなど、同じ目標を持つ仲間とともにがんばりました!

ドキドキしながらも、一生懸命がんばりました!

【体育】6年生初泳ぎ!

画像1
画像2
画像3
6月28日(水)1・2時間目に、6年生になって初めての水泳の授業をしました!

朝1番の教室では、「今日、プールは入れるんですか!」「入りますよね!」とみんなのやる気であふれていました。プール仕様になっている先生たちの格好をみて、「よっしゃー!やっと入れる!!」と大喜びでした。

バディの確認や笛の合図をしっかり守って、楽しく活動することができました。


水辺教室〈総合の学習〉4年生

6月23日(金)には堂道先生による水辺教室が行われました。総合の学習の一環で,川に住んでいる生き物の生態から,可部南の環境について調べました。
児童からは,「この生き物がいるから,きれいなんだな」「見たことない生き物がいる」など,学習しながら,楽しんでいる声が聞こえました。

画像1
画像2

雨の日の生き物は?  ☆2年生☆

生き物の様子と、すみかの特徴を観察するために、可部第2公園までむしたんけんに行きました。天気はあいにくの雨でしたが、雨の中でも小さな生き物が元気よく動いている様子を観察することができました。
画像1

縦割り班顔合わせ会

画像1
画像2
画像3
今日の1時間目に縦割り班顔合わせ会がありました!
6年生は1年生を迎えに行ったり、班のリーダーとして自己紹介を進めたり、折り鶴の折り方がわからない子に教えてあげるなど、大活躍でした!
学校のリーダーとしてまた一歩前進です!

縦割り班顔合わせ会

画像1
画像2
画像3
今日は1時間目に縦割り班顔合わせ会を行いました!
今後一緒に活動していくメンバーと自己紹介をしたり、一緒に折り鶴をおるなど、楽しく活動することができました。
高学年の児童が低学年の児童に優しく教える場面や、低学年・中学年の児童が活躍している姿も見られました!

まちたんけん 福祉センター ☆2年生☆

先日、広島市可部福祉センターへたんけんに出かけました。子どもから大人までたくさんの人々が利用できるように、たくさんの種類のお部屋がありました。夏にプールにも入ることができるそうです。楽しみですね。
画像1
画像2

学級目標

画像1
 「さくらんぼの学級目標をきめよう」をめあてに,話合いをしました。1年生ははじめてのことで,むずかしかったようですが,上級生の意見を聞いて自分の考えをもつことができました。
 「やさしい」「なかよく」「がんばる」「えがお」「げんき」「たのしい」「たすけあう」「きれい」「ゆうき」という前向きな言葉がでました。
 言葉を言うだけでなく,「わけは,きれいな心ですごしたいからです。」「元気はみんなにつながっていくからです。」と理由を話して説明する姿もありました。
 そのなかでも,「ゆうきとがんばるを合わせて,『チャレンジ』にしたらいいと思います。」という意見に多くの子どもの心が動きました。そして,「たすけあう」も入れたいという意見を取り入れ,「きょうりょくしてチャレンジ」に決まりました。
 最後にみんなで,この言葉を合言葉に1年間頑張ろうと,声を合わせて言いました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

警報発表の際の登校について

学校経営方針

いじめ防止等のための基本方針

学校だより 友垣

G Suite for Education

新型コロナウイルス感染症関係

広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101