最新更新日:2025/08/21
本日:count up182
昨日:166
総数:748838
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.11.17 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組

 家庭科の授業

 調理実習

  じゃがいもの皮

   ピーラーを使って

  上手にむいています

R05.11.17 TV朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部のみんな

 今日も朝会の

  運営ありがとう

R05.11.17 TV朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話

 今日の3つのキーワード

 「団体戦」

 「あいさつ」

 「気遣い」

R05.11.17 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度
広島市中学校新人卓球大会
 
女子団体戦B

 中・南区大会 第2位

 おめでとう

R05.11.17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度
広島市中学校新人卓球大会
 
女子団体戦A

 中・南区大会 第1位

 おめでとう

R05.11.17 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度
広島市中学校新人バスケットボール大会
 
男子中区大会 第3位

 おめでとう

R05.11.16 ラジオ放送「私たちの校歌」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送は来年、

令和6年1月19日(金)午前9時ごろの放送で流れる予定です。

保護者の皆様、ぜひ、ラジオ放送を聴いてみてください。スマホやパソコンのインターネット、FMちゅーピーのウェブサイトからワンクリックでサイマルラジオ放送からも聴くことができるようです。

 http://chupea.fm

FMちゅーピーHP


執行部の二人

  おつかれさま  

   来年が、楽しみだね。

R05.11.16 ラジオ放送「私たちの校歌」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回 通し練習をし

  次は本番

 二人とも NGなく!!

  とっても上手でした

「普段から人前で話をしているの?」と聞かれ、「ハイ」と。
「とっても上手でしたよ」と褒めていただきました。

普段から、執行部で人前で話していることが、力となってきていますね。


  

R05.11.16 ラジオ放送「私たちの校歌」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 FMチューピーラジオの「朝ラジ!」という番組の「私たちの校歌」というコーナーで、吉島中学校の校歌が取り上げられることになりました。

 今日、執行部の二人が、吉島中学校の校歌の紹介し、収録を行いました。



 

 

R05.11.16 「ありがとうございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年に引き続き

 明治安田生命様より
 
「サッカーボール」を
 
  寄贈していただきました

生徒を代表して

執行部の体育委員長が贈呈式に出席し

  受け取りました


今年もありがとうございます

 大切に使わせてもらいます

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます!!

お味はいかがでしたか?

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます!!

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ

  完成です

R05.11.16 「2年生 技術の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、調理実習があるから

 朝ごはん 抜いてきたんよ〜

  だから おなかすいた〜

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「分量」はどれくらい??

  友達と会話をしながら

 マヨネーズに手をしていました

R05.11.16 「2年生 技術の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポテトサラダの

 じゃがいもをゆでていました

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい焼き具合

  良い匂いです

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が食する物を

 自分が焼いています

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しょうが焼き

 お肉を炒めていきました

 フライパンを持つ手首・・・

手つきが良いではないか!!

R05.11.16 「2年生 家庭科学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習

調理の前の下準備
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278