最新更新日:2024/09/07
本日:count up34
昨日:592
総数:487200
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

6年生 総合「生き方学習」ゲストティーチャー1

 6年生の総合的な学習の時間では、ゲストティーチャーを招き、生き方についていろいろなことを教えてもらいました。
 いろいろな職業の方の話を聞き、自分のこれからの人生を考えていく上での選択肢が広がるとてもいい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽発表会の練習

いよいよ音楽発表会の本番が近づいてきました。
子どもたちは、小学校初めての音楽発表会を楽しみに、毎日練習を頑張っています。
練習を重ねるごとに、かっこいい姿勢と大きな声で歌えるようになってきました。

当日は、1年生みんなで心を1つにして、元気いっぱいのかわいい歌声を届けます。
お楽しみに!
画像1 画像1

【給食】パセリーヌランチ

 今日は、毎年恒例の祇園地区オリジナル給食『パセリーヌランチ』でした。
祇園地区のパセリ農家の方々が大切に育ててくださった『祇園パセリ』をたくさん使った献立です。
祇園パセリは、広島市の特定伝統野菜で、祇園地区だけで作ることができる貴重な野菜です。葉のちぢれが細かいのでやわらかく、香りもよく、苦みが少ないのが特徴です。

今日は、祇園パセリを炒め物とかき揚げにしました。
また、祇園地区で育てられた大根や大根葉も使ったみそ汁も取り入れています。
みかん寒天は、給食室で手作りしました。

祇園パセリや大根を育ててくださった農家の方々のおかげで、とてもおいしい給食ができました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数〜重さをはかって表そう〜

 算数で,「重さ」の学習をしています。

 天びん型の道具を使って,重さを比べました。
 すると,「どちらが重たいかはわかるけど,どのくらい重たいのかわからない。」
 「つり合っているかどうかが微妙で,わかりにくいときがある。」と,子どもたちから道具を使ってみて困ったことが出てきました。
 
 「だれにでも伝わるような重さの表し方はないかな。」
 「もっと便利な道具はないかな。」と子どもたちのつぶやきや疑問を大切にして学習を進めています。

 実際に道具を使って学習するので,子どもたちはとても意欲的で,楽しみながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のふれあい掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月になり,ふれあいひろばの掲示も変わりました。
 12月には,子どもたちが楽しみにしている行事も目白押しです。楽しくワクワクするこの時期の雰囲気を,子どもたちと一緒に楽しめたらなという気持ちを込めて作成しました。
 寒くなってきました。健康には十分気を付けながら,素敵な1年の締めくくりのなりますように☆

4年生 〜音楽発表会の練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽発表会に向けて練習しています。
音楽の授業だけではなく、朝の会でも歌やリコーダーの練習をしています。
練習をしているときの子どもたちの表情は、やる気に満ち溢れています。
音楽発表会当日を楽しみにしていてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

お知らせ

令和5年度シラバス

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034