最新更新日:2025/07/18
本日:count up42
昨日:48
総数:295672
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

6年生 租税教室

今日の5時間目に、法人会の方が来校され、6年生に租税教室を行ってくださいました。
税金とは何か、どのように使われているのか、といったことを動画の視聴やクイズ形式も交えてわかりやすく教えてくださいました。
一人の子どもに小学校6年間で約550万円の税金が使われることも知りました。
最後に、1億円(と同じ模様と同じ重さのサンプル)が目の前に出てきて、子どもたちは大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館deブックママ

今日の昼休憩に体育館でブックママさんによる読み聞かせがありました。
1・2年生対象だったのですが、たくさんの子どもたちが読み聞かせを楽しみに集まってくれました。
「もりのおふろ」という絵本をゆっくり読んでくださるので、森のお風呂で楽しむ動物たちを目の前にしながら聞いている感じになり、とても癒しな時間となりました。
おみやげに、サンタさんのしおりまで準備してくださり、こどももおとなも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習6

クリスマスのイベント中、迷路を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習5

植物公園で働かれている方のお仕事も調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習4

大温室です。オーストラリアからのバオバブです。
画像1 画像1

3年生 校外学習3

バラ園から宮島を眺めました。
画像1 画像1

3年生 校外学習2

フクシア温室
画像1 画像1

3年生 校外学習

今日は3年生が校外学習で植物公園にいきました。
植物公園は「サギソウ」という植物がシンボルマークになっているそうです。
職員さんのお話も真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

月間行事予定

年間指導計画(シラバス)

学校からのお便り

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261