最新更新日:2025/07/19
本日:count up8
昨日:74
総数:294693
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

縄跳び練習

縄とびの季節がやってきました。2年生が長縄とびの練習をしていました。今は全員がスムーズに跳んでいく事はできていませんが,今から練習を重ねることで驚くほどの上達を見せます。1月の終わりには長縄大会があります。大会に照準を合わせて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの活用

最近の授業はタブレットが学習の色々な場面で活用されています。1組は図工のモチーフをインターネット検索して探していました。2組は意見文の原稿をワープロで作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月の掲示

校長室前の掲示板です。学校にお寄りの際は,ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週のお花

今週もきれいに玄関を飾っていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生生活科

1年生が12月11日に開かれる昔遊びの会の準備をしていました。地域の方との交流を楽しみにして,着々と準備を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東区オリジナル給食

今日は東区のオリジナル献立の給食です。地場産物をふんだんに使った給食です。ひまわり学級が作ったサツマイモも材料として使われました。実際に野菜を作っている農家さんよりメッセージもいただきました。感謝の気持ちをもっておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止等のための基本方針

非常時の対応

行事予定

温品小PTA

その他

学校だより

シラバス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255