![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:215 総数:766728 |
R05.11.22 「1年生 数学の学び」
一次式 一次方程式の問題を 解いていましたね R05.11.22 「1年生 数学の学び」
1年5組 数学の授業 R05.11.22 立候補者紹介 1日目
公約は 「清掃集中キャンペーン」 清掃の素敵なところに気づき、清掃活動への意欲を向上させたい。 成功させるために、清掃リーーダー会を開いたり、写真等で視覚的に頑張りを伝えたりしていきたいと思っています。 R05.11.22 立候補者紹介 1日目
公約は 「あいさつのあふれる学校に」 気持ちの良いあいさつがあふれる学校になれば、お互いに好印象を持つことができたり、あいさつをきっかけに会話につながったりすることができるからです。 今もあいさつをしている人は多いですが、さらに上を目指すために、相手の目を見たり、その場に適したあいさつをし、ひとつひとつを丁寧にし、相手が嬉しくなるようなあいさつができると良いと思っています。 R05.11.22 立候補者紹介 1日目
今日から3日間、令和5年度執行部役員選挙に立候補している候補者を紹介します。候補者には、公約も言ってもらいますので、投票の参考にしてください。 今日は、生徒会長候補、地域・美化委員長候補の2名です。 R05.11.22 おはようございます
頑張ろう R05.11.22 おはようございます
「お願いします」と 声が少しずつ出始めました R05.11.22 おはようございます
元気いっぱい R05.11.21 「1年生 技術の学び」
たくさん先生方がいる中で 普段通り 頑張って学習していましたね ありがとう R05.11.21 「1年生 技術の学び」
たくさん出てきました R05.11.21 「1年生 技術の学び」
クラス全員で 共有していきました R05.11.21 「1年生 技術の学び」
ニワトリの飼育方法の絵を 描いていきました R05.11.21 「1年生 技術の学び」
メリット、デメリットを考え 自分なりの飼育方法について 考えていきました R05.11.21 「1年生 技術の学び」
他校の先生方も4名お迎えし 研修会が行われました R05.11.21 「1年生 技術の学び」
技術科の先生の実地研修会 1年4組で行われました R05.11.20 総合「学年発表会」
とても素晴らしかったです R05.11.20 総合「学年発表会」
ありがとう R05.11.20 総合「学年発表会」
真剣に R05.11.20 総合「学年発表会」
しっかり耳を傾けていました R05.11.20 総合「学年発表会」
堂々と発表していました |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |