![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:262 総数:766714 |
R05.11.07 「3年生 体育の学び」
体育の授業 R05.11.07 「2年生 家庭科の学び」
「しょうが焼き」 「ポテトサラダ」 調理実習時の約束事の 確認も行われていました R05.11.07 「2年生 家庭科の学び」
計画を立てていました R05.11.07 「2年生 家庭科の学び」
家庭科の授業 R05.11.06 生徒会委員会
インフルエンザ注意報が 発令中です 保健委員が率先して 「手洗い・うがい・換気」を 呼びかけていこう!と 保健委員長・副委員長より 呼びかけがありました R05.11.06 生徒会委員会
「CO2」測定器具を 各クラスへ設置するための 準備と説明 R05.11.06 生徒会委員会
生徒会委員会 R05.11.06 選挙管理委員会
2年3組が 頑張ってくれました ありがとう R05.11.06 「3年生 第2回進路説明会」
今日までより今から・・・ もっともっと 一日一日を 大切にしていきましょう 足元の悪い中 たくさんの保護者のみなさまに ご参加いただき ありがとうございました R05.11.06 「3年生 第2回進路説明会」
ご不明な点などありましたら ご遠慮なく、ご連絡ください。 R05.11.06 「3年生 第2回進路説明会」
本気で聴いていました R05.11.06 「3年生 第2回進路説明会」
だけではなく 保護者だけが知っておいたらいい だけでもなく R05.11.06 「3年生 第2回進路説明会」
進路に関して 具体的な日程、流れなどについて 説明を行っていきました R05.11.06 「3年生 第2回進路説明会」
3年生、今までよく頑張ってきた。後輩たちを引っ張ってきてくれてありがとう。 これからは、自分のことを中心に考えて、できることをやっていって欲しい。 しかし、出来る範囲で後輩たちにこれからの進路に向けて学習する自己表現等について伝えていって欲しい・・・と エールをいただきました R05.11.06 「3年生 第2回進路説明会」
6校時 体育館にて 第2回進路説明会を行いました R05.11.06 「1年総合」
自分たちが写真を撮ってきたものを元に 発表時に使うスライドを作っています R05.11.06 「1年総合」
6つのテーマについて R05.11.06 「1年総合」
思いを伝える R05.11.06 「1年総合」
平和学習発表会の準備が 始まっています R05.11.06 「1年生 理科の学び」
うぉ〜 火を扱う実験 先生の言われる注意事項を きちんと聞いて 安全に実験をしていました |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |