|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:127 総数:555306 | 
| 1年生 集団下校    ランドセルを背負って、元気に登校する姿はとても可愛らしいです。 担任一同、温かく見守っていきたいと思っています。1年間どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今日は、集団下校2日目でした。色別のコースに分かれての下校ですが、自分の色も覚え、並び方や下校の仕方も少しずつ上手になってきました。交通ルールを守って、安全に元気に登下校をしてほしいと思います。 6年生 ドッジボール大会
 6年生は学年でクラス対抗ドッジボール大会を行いました。6年生初めての合同体育でしたが、素早く集合し、落ち着いて話を聞く姿が立派でした。ドッジボールの最中には「〇〇さん投げてないから投げていいよ。」やうまく投げられない子に対して「いいよいいよ!ナイス!」など優しい言葉がたくさん聞こえるのが6年生の素敵なところです。 久しぶりに体をしっかり動かして、さわやかな表情でした。             入学式            6年生 進級おめでとうございます!
 6年生の児童は、最高学年のスタートです。 6年生の教室は4階にあり、教室までの階段がとても長く感じたと思います。児童は落ち着いて担任の先生の話を聞き、表情からもやる気が伝わってきました。 学年のテーマは「恩送り」です。恩返しではなく、自分から恩を送り続ける、そんな6年生を目指していきます。 明日の入学式に向けて、掃除やイス並べを心を込めて行いました。1年生の入学を楽しみにしている6年生です。これから遠足や給食の準備、掃除などで1年生とたくさん関わっていきます。             最高学年として 初仕事            これからも最高学年として祇園小学校を引っ張っていってくれることでしょう。 令和5年度が始まりました            3年生 教材見本1(習字道具)        3年生では、いろいろな新しい学習が始まります。 みんなで一緒に楽しんで勉強しましょうね。 書写の授業で使う習字道具の見本です。封筒を始業式の日に配布しています。申し込み締め切りは4月14日(金)です。ご協力のほど、よろしくお願いします。 3年生 教材見本2(リコーダー・国語辞典)        | 
広島市立祇園小学校 住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |