最新更新日:2025/07/17
本日:count up88
昨日:318
総数:740760
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合前アップ 

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何と何と

  4ピリで

 大逆転

吉島中学校48-40国泰寺中学校


 最後まで諦めず

  戦い抜きました

ナイスゲーム!!

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ

  ここから!!

 

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで

 ディフェンスも

  頑張った!

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半

  頑張れ!!

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張っています!!

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の第一試合

吉島中学校 VS 国泰寺中学校

R05.10.07 男子バスケットボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度
広島市中学校新人バスケットボール大会
男子 中区大会

会場 国泰寺中学校 体育館

R05.10.06 臨時保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視聴後は

 
この発表で学んだこと

 自分が頑張ったこと

  保健委員の仲間へ

   振り返りをしました


クラスや友達からの反応は??

クラスでたまに
「アンガー一旦停止」という
  言葉がでてくる

「6秒頑張っとったね」

「演技うまかった!」

「面白くてわかりやすかったよ」

「6秒待って」と使ってくれた

  などなど   

 
この発表を通して

 保健委員一人一人が
 
  とってもたくましく

   成長しました

    本当にお疲れさま


R05.10.06 臨時保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「頑張った自分の姿」を見て

  みんな

   誇らしげでした

R05.10.06 臨時保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が登場した場面

 みんな

  瞬きせず

 シーンとして

  見入っていました

R05.10.06 臨時保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが発表した

 自分の姿を

  動画で鑑賞

R05.10.06 臨時保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時保健委員会

 文化祭

ステージ発表の振り返り

R05.10.06 ありがとうカード交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ありがとうございました

こちらこそありがとう

  合唱 頑張ったね!!


  先輩の眼差しが

   いつも以上に

    あたたかくて

     優しい

     

R05.10.06 ありがとうカード交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生が

  3年生の先輩へ


  ありがとうございました

R05.10.06 ありがとうカード交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただいた

 ありがとうメッセージを

  読んでいました

 あったかい雰囲気でした

R05.10.06 ありがとうカード交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩から

  ありがとうカードを

   いただきました

R05.10.06 ありがとうカード交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暮会時

 ありがとうカード交換会
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278