![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:37 総数:232645 |
9月27日(水) 1年生野外活動
朝食、朝の集いの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(水) 1年生野外活動
朝の集いが始まりました。発熱者もなく、元気に朝を迎えています。皆さまにご協力いただきありがとうございます。
![]() ![]() 9月27日(水) 1年生野外活動
おはようございます。野外活動2日目です。天気は曇り。朝の活動は、身の回りの整理整頓と清掃活動からスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
レク係によるクイズ大会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
クラスのスタンツの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
クラスのスタンツの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
キャンドルの集いの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕食の様子、第六弾です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕食の様子、第五弾です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕食の様子、第四段です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕食の様子、第三弾です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕食の様子、第二弾です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
部屋での記念様子の第二弾です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
部屋ごとの記念撮影の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 今週のお花
今週もボランティアでお越しいただきました。きれいに花を活けていただき、本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕べの集いの雰囲気は、以下のような感じでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
夕べの集いに参加してます。司会や旗、代表者のあいさつがありました。いずれもみんなの前で堂々と役割をやり遂げました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
ドミノ研修の最後は、ドミノが倒れていくのを見守りました。最後のドミノが倒れたあと、大きな拍手と歓声に包まれました。とても充実した時間でした。
![]() ![]() 9月26日(火) 1年生野外活動
ドミノ研修もいよいよ残りわずかです。完成したグループも出ました。うまく倒れてくれるかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |