![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:290 総数:742717 |
R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この曲は、東日本大震災の後に歌で被災地を応援しようというプロジェクトによってつくられた曲です。最初は声がそろわない部分が多かったけど、何度も練習を重ねるうちに声がそろうようになりました。 「ほらね、僕らはひとりじゃない」 という歌詞を、いつもそばにいてくれる友達に向けて、気持ちをこめて歌います。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ひとつしかない、この胸が何度もバラバラに割れて」という歌詞のように、学級練習がうまくいかないときがありました。 しかし、みんなで声を掛け合い何度も何度もあきらめずに、挑戦しました 私たちにぴったりなこの歌詞は、どの部分を切り取っても心を打たれるものがあります。 ぜひ、そこに注目して聴いてください。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちは音の強弱や声の音量に注意し、地声をださないようにすることを意識してきました。 また、この曲は誰かを励ますことのできる歌なので、心に響く合唱となるようにも、日々練習してきました。 私たちにとって最後の文化祭です。 「僕はひとりじゃない」という歌詞とともに精一杯歌います。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な アナウンス 「よし!歌うぞ!」という気持ちに なりました R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たち1年5組はとても仲が良く、何事にもみんなが団結しあえるクラスです。私たちが歌う「平和の鐘」には、「この地球に奇跡を起こしてみないか」という歌詞があります。 1年5組自慢の団結力を発揮して、金賞を勝ち取るという奇跡を起こしていきたいです。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たち1年4組は明日へという曲を歌います。この曲の魅力はとても元気がいい曲で声が小さい時と大きい時の差があっておもしろいところです。今日は今までの成果を発揮する日です。私たちのクラス目標である「一人ひとり一生懸命声を出して先生を感動させる」を超えて、皆さんを感動させる歌声をホールに響かせます。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たち2組は短い練習時間でしたが、一生懸命練習に取り組んできました。時には先生に怒られ、パートごとでの練習で意見が対立したこともありました。しかし、練習を重ねる中で、前向きな声をかけてくれる人が多くいました。この日のためにみんなで頑張ってきました。 今日は大きな声で歌います。聞いてください。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちが歌う「マイバラード」には「みんなで歌おう心をひとつにして」という歌詞があります。合唱のとき、心をひとつにして歌えるといいなと思うのでこの歌詞は1組にぴったりな素敵な歌詞だと思いました。 1組の心をひとつにして歌う「マイバラード」を聞いてください。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちが歌う曲は大切なものです。この曲には、人を想う歌詞がたくさんあります。例えば、「頑張れ負けないで」には相手の背中を押す思い、「いつか会えたならありがとうって言いたい」には、優しく相手に感謝を伝えたいという思いが込められています。助け合いを学級目標に入れている3組にぴったり合う曲です。 聞いてください。 R05.10.04 文化祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紹介文を ホールへ届けてくれました |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |