最新更新日:2025/08/21
本日:count up145
昨日:166
総数:748801
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R05.08.30 「伸びたかなぁ・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩

 保健室前の身長計

毎日誰かが測り大活躍

 おっきくなるの

  楽しみだよね

R05.08.30 「くすの葉 英語の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生と

 楽しく

発音を学んでいました

R05.08.30 「くすの葉 英語の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時 くすの葉学級
 
 英語の授業

R05.08.30 「3年生 数学の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中力

  すごかった

   学ぼうとする姿

R05.08.30 「3年生 数学の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りで話し合う姿も

 

R05.08.30 「3年生 数学の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「呟き」

 先生が繋いでくれた

「今の もう一度言ってみて」

 

R05.08.30 「3年生 数学の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドンドン

 手があがり
 
  発表

R05.08.30 「3年生 数学の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時 3年2組

 数学の授業

R05.08.30 「3年生 社会の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
質問です!

「どこ?」
 「ここは?」
  「これはね・・・」

R05.08.30 「3年生 社会の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
今 試験週間

 今まで学んだところを

  復習中

R05.08.30 「3年生 社会の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時 3年4組

 社会の授業

R05.08.29 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生にも質問

 解るまで

  教えてもらっていましたね

校長先生
 
 ありがとうございます

R05.08.29 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の絆学習会

 黙々と

R05.08.29 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絆学習会の先生や

 先生にも質問をし

  教えてもらっています

R05.08.29 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
提出物をしたり
 
 テスト勉強をしたり

R05.08.29 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年

 それぞれの

  絆学習会

R05.08.29 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期期末試験週間の今

 放課後

  毎日
  
   絆学習

R05.08.29 「3年生 数学の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業評価向上キャンペーンが
 
 始まったばかりではあるけれど

3年生はとっても真剣に

  授業で学んでいました

R05.08.29 「3年生 数学の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時 3年1組

 数学の授業

R05.08.29 「1年生 家庭科の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの課題で

みんな考えて作っていましたね

今回の学びでより一層

 バランスが整った献立を立てて

  作れるといいね
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278