![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
|
本日: 昨日:183 総数:306405 |
5年生 学活
5年生は各学級で学級目標を考えていました。
一人一人の思いがどのような学級目標になるのか楽しみですね!
2年生 図画工作科
4年生 理科
掃除時間
今日から今年度の掃除が始まりました。(昨日はぐんぐんタイムのため掃除はありませんでした)
春休みにたまったちりやほこりをどの学年も丁寧に掃除してくれます。 そうじ場所も新しくなり、やる気も倍増。 始業式に校長先生からのお願いの一つ「そうじができる子」に近づいていますね。 続けることを頑張りましょう!
1年生 集団下校
1年生、初めての下校です。
コースごとに分かれての集団下校です。 名札の色シールを見ながら上手に並ぶことができました。 下校も1列に並んで歩くことができました。
4年生
2年生 国語科
1年生 特別活動
令和5年度 第45回 入学式
式中も元気な声で返事をしたり、「ありがとうございます。」とこたえたり、長い時間、本当によく頑張りました。
校長先生のお話の中にもあったように、「かしこく やさしく たくましく」の目標をみんなが達成できるよう、教職員一同、子どもたちとともに取り組んで参ります。
新入生入場!
1年生が元気に入場してきました!
みんないい笑顔です!!
いよいよ入学式!
1年生の入場を待ちます!
ドキドキワクワク1年生!
入学式の受付を済ませて1年生が教室に入りました。
先生のお話をよく聞きながら、入学式を待ちます。
4月7日(金)6年生 入学式の準備
6年生が初日から、入学式の準備に力を発揮してくれました。
雨のせいで廊下や階段は湿気で汚れていましたが、丁寧にぞうきんでふき掃除。 体育館も、卒業式の準備と同様に手際よくいすならべや花の飾りを行いました。 校長先生からも6年生の頑張りに激励の言葉が贈られました。
4月7日(金)なかよし学級
始業式後のなかよし学級の様子です。
新入生が入る学級は11日(火)が楽しみですね。
なかよし学級1・2組の様子
始業式後のなかよし学級
6年生の様子
始業式後の6年生
5年生の様子
始業式後の5年生
4年生の様子
始業式後の4年生
3年生の様子
始業式後の3年生
2年生の様子
始業式後の2年生。
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |
|||||||||