最新更新日:2025/05/09
本日:count up121
昨日:149
総数:760677
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

9月21日(木)合唱練習

1年生も元気よく頑張っています。
画像1
画像2
画像3

9月21日(木)合唱練習

画像1
画像2
画像3
3年生と1年生がお互いの合唱を聞き合い交流していました。

9月21日(木)合唱練習

画像1
画像2
画像3
当日までに練習できる日もあと2回となりました。
細かい表現までこだわってます。

9月21日(木)合唱練習

画像1
画像2
画像3
今日の放課後練習です。

9月21日(木)わたしたちの学びing(2年生社会科)

画像1
画像2
2年生の社会科の授業では、江戸時代の三大改革について学習しています。今日は、田沼意次の政治と寛政の改革について、比較して江戸時代に課題に対してどのように有効であったのか各班で評価しました。どのグループもとても真剣に話し合いを行っていました。皆さんがんばっていましたね。

9月20日(水)合唱練習

今日の学年リハーサルをうけて放課後は、どのクラスも熱が入っていました。
画像1
画像2

9月20日(水)青葉1組

画像1
画像2
画像3
今日は、畑を耕して土づくりをしていました。
これまで野菜を栽培していましたが、次は何を植えるかな。

9月20日(水)合唱学年リハーサル

今日は、合唱の学年リハーサルがありました。どの学年でも緊張感をもって合唱に取り組んでいました。他のクラスの発表も真剣に聞き、残りの時間で自分たちの合唱をよりよくする刺激を受けてたと思います。
画像1
画像2
画像3

9月19日(火)わたしたちの学びing(夜間 音楽)

夜間学級では、来週の音楽界で歌う曲の練習をしていました。
生徒のギター伴奏で歌う曲もあり、大きな声で歌えたらいいですね。

画像1
画像2

9月19日(火)合唱練習

画像1
画像2
画像3
2年生の合唱も大きな声が出てきました。
明日は学年リハーサルがあります。本番を想定して同じステージで観客がいる中で合唱します。

9月19日(火)合唱練習

画像1
画像2
3年生は中学校生活最初で最後の合唱になります。いい合唱になるよう頑張っています。

9月19日(火)合唱練習

3年生と1年生の交流合唱です。さすがの3年生の合唱を聞いた後で、1年生も負けないくらいの合唱を返していました。
画像1
画像2
画像3

9月19日(火)合唱練習

急な雨の後の蒸し暑い体育館ですが、合唱にも熱が入っています。
画像1
画像2

9月19日(火)わたしたちの学びing(3年生 総合)

画像1
画像2
画像3
今日の総合では、世界の問題に目を向けるために、生活するために必要な『水』をテーマにタブレットで世界の水問題や課題を調べて、グループで交流していました。

9月15日(金)わたしたちの学びing(2年生総合)

画像1
画像2
画像3
2年生の総合の授業では、修学旅行で行く京都の名所や食べものなどのおすすめを自分で調べました。各班ごとにテーマを決めてプレゼンテーションをしていました。

9月14日(木)学校説明会

画像1
今日は学校説明会がありました。この会は、隣接校・行政区域内校選択制を利用する場合の説明と二葉中学校の特色についての内容でした。
本会の説明資料は、ブログ右側のお知らせ・資料にあります。
本校に入学を決めた生徒対象の入学者説明会は2月にあります。

9月15日(金)ボランティア清掃

本校では、毎週金曜日が、ボランティア清掃となっております。普段と変わらない様子でボランティア清掃に励んでいる生徒の皆さんをみていると素晴らしいなと思います。まだ、参加したことのない皆さんもぜひ参加してみてください。
画像1
画像2
画像3

9月14日(木)夜間学級 オープンスクール

今日は夜間学級のオープンスクールがありました。
学校の説明後は、授業の見学や日本語指導の先生と交流するなどして過ごしました。
オープンスクールは11月に2回目を行う予定です。
画像1
画像2

9月14日(木)合唱練習

画像1
画像2
画像3
今日の合唱練習では、歌詞を覚えて楽譜なしでも合唱の練習に取り組んでいるクラスや、他学年と互いの合唱を交流するクラスなどがたくさんありました。
2週間後の本番目指してがんばっています。

9月14日(木)わたしたちの学びing(社会科1年生)

画像1
画像2
今日の1年生の社会科の授業は、歴史の授業で学んだことを復習しました。
縄文式土器や弥生式土器の特徴などについて皆さんしっかりと定着していたでしょうか。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396