![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:111 総数:164263 |
【4年生】 学習に一生懸命取り組んでいる4年生です!![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みが明け,約一ヵ月が経ちました。 一枚目の写真は,書写の授業をしているところです。文字のバランスに気を付けながら集中して取り組んでいます。 二枚目の写真は、算数の授業で話し合いをしているところです。授業で分かったことを友だちに伝えたり,聞いたりしています。 10月には学習発表会も行われます。これからも,何事にも全力で頑張っていきます。 【4年生】ALTのエイデン先生が授業をしてくださいました!![]() ![]() ALTのエイデン先生に来ていただき,5年生の英語の授業を担当している樋脇先生と一緒に授業をしてくださいました。 エイデン先生の故郷であるオーストラリアの話を聞いたり,エイデン先生に色々なこと質問したりしました。子どもたちは,初めて見るオーストラリアの景色や動物にとてもワクワクしていました。 エイデン先生は1月にも授業をしていただく予定です。次に会えるのを楽しみにしています! 【3年生】 「ゴムの力」の実験(理科)![]() ![]() 3年生の理科の学習の様子です。 ゴムの力を基に動くゴム車の様子について,広い体育館を使って実験を行いました。「ゴムを伸ばす長さを長くすると,ゴム車の動く距離はどう変化するのか。」を調べました。 前に学習した風の力で動く「ほかけ車」と同様に,車を走らせた後,巻き尺の目盛りを注意深く読んで,走った距離を調べます。 班ごとに巻き尺を渡し,順番に交代しながら車を走らせました。巻き尺を読むときには,集まって協力して読んでいる姿が見られました。 暑かったですが,途中で水分補給をしたり涼しい教室に戻ったりしてゆったり活動しました。 |
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877 TEL:082-921-1171 |